よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


総ー1個別事項について(その2)精神医療① (10 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_64893.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第622回 10/24)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

精神疾患を有する入院患者数の推移(精神病床・傷病分類別内訳)


精神病床に入院する入院患者数の推移は以下のとおり。

(単位:万人)

35

認知症(血管性など)

30.7
30

2.9
2.3

29.3
2.6
2.8

25

28.9
2.0
3.3

27.8

27.3

1.8

1.9

3.4

3.9

認知症(アルツハイマー病)

25.5
1.7

統合失調症,統合失調症型障害及び妄想
性障害

4.3

気分[感情]障害(躁うつ病を含む)

20
15

18.5

17.2

16.4

15.1

14.1

神経症性障害,ストレス関連障害及び身体
表現性障害

12.5

10
5

0

精神作用物質使用による精神及び行動の
障害
その他の精神及び行動の障害

2.5
0.4
1.3
1.2
0.2
1.4

2.6
0.4
1.2
1.2
0.2
1.2

2.6
0.5
1.3
1.3
0.2
1.4

2.7
0.5
1.2
1.3
0.2
1.6

2.6
0.5
1.1
1.3
0.2
1.8

2.5
0.5
1.0
1.3
0.1
1.7

H20

H23

H26

H29

R2

R5

※H23年の調査では宮城県の一部と福島県を除いている

てんかん

その他・不詳

資料:厚生労働省「患者調査」より精神・障害保健課において作成

10