よむ、つかう、まなぶ。
「ポスト2025」健康保険組合の提言(全体版) (17 ページ)
出典
公開元URL | https://www.kenporen.com/press/2025-09-25-08-52.shtml |
出典情報 | 「ポスト2025」健康保険組合の提言(9/25)《健康保険組合連合会》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
参考資料① 日本の人口の推移
⚫ 現役世代の人口が急激に減少し、高齢化率(65歳以上の人口の割合)が上昇していく。
75歳以上
(百万人)
65~74歳
130
20~64歳
50
0~19歳
120
19
高齢化率
22
110
100
(%)
23
高齢化率
(65歳以上人口割合)
38.7
22
22
17
34.8
15
24
35
25
15
24
17
80
23
17
22
15
70
13
12
60
69
50
68
66
40
23
14
90
45
12
30
25
12
20
63
58
40
54
51
49
47
15
45
30
42
10
20
10
21
5
19
18
16
15
15
14
13
12
12
11
2030
2035
2040
2040
2045
2050
2055
2060
2065
2070
2070
0
0
2020
2025
出典:「日本の将来推計人口(令和5年推計)詳細結果表」(国立社会保障・人口問題研究所)
表1-2 総数,年齢4区分(0~19歳,20~64歳,65~74歳,75歳以上)別総人口及び年齢構造係数:出生中位(死亡中位)推計
図1-2 65歳以上人口割合の推移 ―出生中位・高位・低位(死亡中位)推計をもとに健保連作成
17
⚫ 現役世代の人口が急激に減少し、高齢化率(65歳以上の人口の割合)が上昇していく。
75歳以上
(百万人)
65~74歳
130
20~64歳
50
0~19歳
120
19
高齢化率
22
110
100
(%)
23
高齢化率
(65歳以上人口割合)
38.7
22
22
17
34.8
15
24
35
25
15
24
17
80
23
17
22
15
70
13
12
60
69
50
68
66
40
23
14
90
45
12
30
25
12
20
63
58
40
54
51
49
47
15
45
30
42
10
20
10
21
5
19
18
16
15
15
14
13
12
12
11
2030
2035
2040
2040
2045
2050
2055
2060
2065
2070
2070
0
0
2020
2025
出典:「日本の将来推計人口(令和5年推計)詳細結果表」(国立社会保障・人口問題研究所)
表1-2 総数,年齢4区分(0~19歳,20~64歳,65~74歳,75歳以上)別総人口及び年齢構造係数:出生中位(死亡中位)推計
図1-2 65歳以上人口割合の推移 ―出生中位・高位・低位(死亡中位)推計をもとに健保連作成
17