よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2-①_全ゲノム解析等に係る事業実施準備室の検討状況 (43 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_38751.html
出典情報 厚生科学審議会 科学技術部会全ゲノム解析等の推進に関する専門委員会(第20回 3/18)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

報告事項_⑦その他

GEL

NHS

3.ゲノム解析の対象疾患と症例数
10万ゲノムプロジェクトで得た知見から、現在全体の10%程度をWGSを行っている。CGP等との組み合わせによるコスト・効果を意識し
10万ゲノムプロジェクトにおける解析対象である33種のがん種と分布
た患者還元体制を構築している
• GELは、NHSイングランドと共同で、 NHS内での精密
がん治療の機会を評価するため、全ゲノムデータと
長期の臨床データを結びつけるためのインフラとリソー
スを確立

10万ゲノム • がんでは33のがん種にまたがる13,880サンプルの固
形腫瘍の全ゲノム解析を実施
プロジェクト
• 最多は浸潤性乳がんで2,861サンプル

• WGSによる難病の診断率*は約25%
• 多発性嚢胞腎で55%、骨形成不全症で
51%

• プロジェクトで得られた知見を、臨床のゲノムターゲッ
トの選択に活用し、全ゲノム解析の臨床への実装
を開始

今後の戦略

• 全ゲノム解析はNHSの行うゲノム検査全体
の10%程度
• NHS全体で肉腫、膠芽腫、卵巣高悪性度漿液
性がん、トリプルネガティブ乳がんの臨床での全ゲノ
ム解析を優先的にサポート

Insights for precision oncology from the integration of genomic and clinical data of 13,880 tumors from the 100,000 Genomes C ancer Programme | Nature Medicine
100,000 Genomes Project | Genomics England
*actionable findingsが見つかった症例

ゲノム臨床検査における
全ゲノムの割合

43

ページ内で利用されている画像ファイルです。