よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2-①_全ゲノム解析等に係る事業実施準備室の検討状況 (25 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_38751.html
出典情報 厚生科学審議会 科学技術部会全ゲノム解析等の推進に関する専門委員会(第20回 3/18)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

報告事項_③利活用支援チーム・コンソーシアム設置支援委員会

令和5年度の実データを用いた利活用進捗
令和5年度内に実データを用いたプレ検索の実施を想定。データ・システム検証に関しては、迅速にご対応いただるコンソーシアム会員から
実施予定
事業実施準備室段階での実データを用いたデータ利活用

R5年度

R6年度

• 令和5年度内でのデータ利活用実施に向けて、迅速に対応
いただけそうなコンソーシアム会員へアプローチ

• 令和6年度以降においては、データ利活用を希望する会員に可能
な限りデータ利活用実施していただく想定

準備室段階の実データを用いたデータ利活用の予定
建付け




建付け

備考




プレ検索

データ・シス
テム検証

• AMED C班が準備したプレ検索
コンソーシアム(準備
環境でR5年度利用開始想定
室フェーズ)全会員
• 國土班が準備したプレ検索環境
難 (倫理審査・共同研
でR6年度(またはR5年度に部
究契約不要)

分的に)利用開始想定






利活用プロ
セス検証






AMED A/B班
各医療機関
で同意取得
医療機関1
医療機関2

コンソーシアム
共同研究
共同研究

• R5年度はアカデミア会員2名、
企業会員1社で開始予定

・・・

AMED C班との
共同研究

• 第一段階は企業会員7社での
R6年度開始を想定

NCGMとの
共同研究

• 第一段階は企業会員5社での
R6年度開始を想定

AMED A/B・難病班
各医療機関
で同意取得

医療機関4
準備室利活用
審査委員会による
シミレーション

• 第1回利活用審査委員会を
3/12開催(4件審議)

・・・

利用者_企業

東大医科研

AMED A/B班との
共同研究

医療機関3

利用者_アカデミア

AMED
解析・DC

共同研究

・・・
コンソーシアム
共同研究

AMED
解析・DC
東大医科研
またはNCGM

利用者_アカデミア
利用者_企業

・・・

25