よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料1 第41回障害福祉サービス等報酬改定検討チーム資料(第138回障害者部会参考資料5)[7.7MB] (71 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_36795.html
出典情報 厚生科学審議会 社会保障審議会(第139回 12/11)こども家庭審議会障害児支援部会(第4回 12/11)(合同開催)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

サービス管理責任者等研修の実施状況について

サービス管理責任者等研修の修了者数(経年比較)

○令和元年度よりカリキュラムを見直し分野
を統合。
(令和3年度研修修了者)
・基礎研修:20,495人
・実践研修:5,235人
・更新研修:20,377人。

H31~R3年度修了者数合計

25,000
20,000

20,495 20,377 基礎研修:53,889

18,632

修15,000

者10,000


14,335

14,762
10,533
5,235

基礎研修

0
H31

R2

サービス管理責任者等研修の修了者数(経年比較)


数 10,000

18,547

16,577
13,112

実践研修

R3

更新研修

※H31からカリキュラムを見直し分野を統合(従前は分野別研修のみ)
※研修体系を、基礎研修→OJT→実践研修→更新研修(5年毎)と改定
※実践研修については、R3から各都道府県において実施

25,000

修 20,000
了 15,000

実践研修: 5,235
更新研修:45,245

5,000

○平成18年度から平成30年度までの間の
研修修了者の合計
・サービス管理責任者研修:181,091人
・児童発達支援管理責任者研修:48,914人
30,000

(論点2参考資料⑥)

13,822

13,521

17,253

17,501

19,087

H18~H30年度修了者数合計:230,005

20,527

21,259

24,348

24,686

9,765

5,000
0

H18

H19

H20

H21

H22

H23

H24

H25

H26

H27

H28

H29

H30

合計

9,765

13,112

16,577

13,822

13,521

18,547

17,253

17,501

19,087

20,527

21,259

24,348

24,686

介護

2,775

4,172

5,265

4,404

4,112

5,639

4,662

4,580

4,522

4,938

4,610

4,959

5,085

身体

369

503

477

303

315

379

270

238

382

292

300

497

247

知的・精神

3,322

3,795

4,604

3,733

3,607

4,566

4,009

3,957

3,835

4,013

4,161

4,555

4,644

就労

2,373

3,819

5,094

4,158

4,010

5,438

4,957

4,879

5,081

5,581

5,848

6,304

6,453

児童

926

823

1,137

1,224

1,477

2,525

3,355

3,847

5,267

5,703

6,340

8,033

8,257

71