よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料1 第41回障害福祉サービス等報酬改定検討チーム資料(第138回障害者部会参考資料5)[7.7MB] (115 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_36795.html
出典情報 厚生科学審議会 社会保障審議会(第139回 12/11)こども家庭審議会障害児支援部会(第4回 12/11)(合同開催)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

【論点3】食事提供体制加算の経過措置の取扱いについて
検討の方向性
○ 食事提供体制加算の経過措置について、食事提供時における栄養面での配慮を評価する観点から、例えば、
・ 管理栄養士や栄養士が献立作成に関わること(外部委託可)若しくは、栄養ケアステーション又は保健所
等が栄養面について確認した献立であること
・ 利用者の摂食量の記録をしていること

・ 体重の定期的な測定やBMIによる定期的な評価をしていること
といった場合について評価を行うことを検討してはどうか。その上で、他制度とのバランス、在宅で生活する
障害者との公平性等の観点を踏まえつつ、今後、経過措置の実施状況や効果を踏まえた上で、更に検討を深め
ることとしてはどうか。

115