よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料1 第41回障害福祉サービス等報酬改定検討チーム資料(第138回障害者部会参考資料5)[7.7MB] (153 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_36795.html
出典情報 厚生科学審議会 社会保障審議会(第139回 12/11)こども家庭審議会障害児支援部会(第4回 12/11)(合同開催)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

障害者支援施設の在り方等に係る今後の検討スケジュール案(イメージ)
(論点 参考資料① )
○ 障害者部会報告書等の指摘や、障害者支援施設の重度化・高齢化の状況等を踏まえ、障害者支援施設の役割や、地域
移行の更なる推進、強度行動障害を有する者や医療的ケアの必要な者等への専門的支援、障害者支援施設での看取りを
希望する障害者に対する支援について検討を行う。

項目

令和4年度

地域移行

障害者部会
令和6年度に向けた
障害福祉計画及び障
害児福祉計画に係る
基本指針の見直し

専門的支援
障害者部
会報告書
の取りま
とめ

障害者支援
施設での看
取り

令和5年度

令和6年度

それ以降

障害福祉サービス等及び障害児通所支援等の円滑な実施を確保するため
の基本的な指針(第7期障害福祉計画・令和6年度~令和8年度)
障害福祉サービス等
報酬改定検討チーム
障害福祉サービス等
に係る報酬について、
令和6年度報酬改定
に向けて議論






障害者支援施設等の
在り方に関する調査
研究等の実施
障害者部会報告書も
参考に、今後の障害
者支援施設の役割等
に関する調査研究等
を、広く関係者が参
画して実施

厚生労働科学研究費
障害者支援施設における利用者の高齢化について実態調
査を行うとともに、高齢期~終末期の利用者への対応に
ついて医療機関と連携している事例等について調査を行
い、課題や施設が備えるべき事項等について調査研究を
実施

調査研究等での議論を
踏まえ、報酬改定等で
の対応を検討

必要に応じて、報酬改定
等での対応を検討

153