よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針(令和5年1月27日変更) (30 ページ)

公開元URL https://www.kantei.go.jp/jp/singi/novel_coronavirus/taisaku_honbu.html
出典情報 新型コロナウイルス感染症対策本部(第101回 1/27)《首相官邸》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

(1)情報提供・共有
① 政府は、地方公共団体と連携しつつ、以下の点について、国民の
共感が得られるようなメッセージを発出するとともに、状況の変化
に即応した情報提供や呼びかけを行い、行動変容に資する啓発を進
めるとともに、冷静な対応をお願いする。
・ 発生状況や患者の病態等の臨床情報等の正確な情報提供。
・ 国民に分かりやすい疫学解析情報の提供。
・ 医療提供体制及び検査体制に関する分かりやすい形での情報
の提供。特に、感染状況が悪化し、医療提供体制がひっ迫した
場合には、その影響を具体的に分かりやすい形で示すこと。
・ 変異株についての正確で分かりやすい情報の提供。
・ 「三つの密」の回避や、
「人と人との距離の確保」、「マスクの
着用」、「手洗い等の手指衛生」、「換気」をはじめとした基本的
な感染対策の徹底等、感染拡大を予防する「新しい生活様式」
の定着に向けた周知。
なお、本人の意に反してマスクの着脱を無理強いすることに
ならないよう、丁寧に周知する。
・ 業種別ガイドライン等の実践。特に、飲食店等について、第三者認証
を取得している飲食店等を利用するよう、促すこと。
・ 風邪症状等体調不良が見られる場合の休暇取得、学校の欠席、
外出・移動自粛等の呼びかけ。
・ 感染リスクを下げるため、医療機関を受診する時は、あらか
じめ厚生労働省が定める方法による必要があることの周知。
・ 新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の考え方を分か
りやすく周知すること。


感染者・濃厚接触者や、診療に携わった医療機関・医療関係

者その他の対策に携わった方々に対する誤解や偏見に基づく差
別を行わないことの呼びかけ。


従業員及び学生の健康管理や感染対策の徹底についての周知。

30