よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料No.1】★審査報告書 (21 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26901.html
出典情報 薬事・食品衛生審議会 薬事分科会(令和4年度第3回 7/20)、医薬品第二部会(令和4年度第6回 7/20)(合同開催)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

4.3
4.3.1

代謝
推定代謝経路

4.3.2 及び 4.3.3 における検討を踏まえ、本薬の代謝経路は図 1 のとおり推定された。

図1

4.3.2

本薬の推定代謝経路(CTD 2.6.4 図 2.6.4.5-1 引用)

in vitro 代謝(CTD 5.3.2.2-01~02)

ラット、サル及びヒトの肝細胞に本薬の 14C 標識体(5 µmol/L)を添加し、4 時間インキュベートした
とき、いずれの動物種においても主に未変化体(総放射能に対する割合:ラットで 72.3%、サルで 79.8%、
ヒトで 75.1~79.2%)が検出され、代謝物として、M1 がラット及びサルで、M2 及び M3 がサル及びヒ
トで、M4、M5 及び M6 がラット、サル及びヒトで検出されたが、いずれも総放射能に対する割合は 3.5%
以下であった。
19
ゾコーバ錠 125 mg_塩野義製薬株式会社_審査報告書

21 / 82