よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料3 玉川構成員提出資料 (6 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_65921.html
出典情報 地域医療構想及び医療計画等に関する検討会(第7回 11/14)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

福島県の医療施設従事医師数の推移と医師偏在課題①
・最大214万人の県内人口(1998年)に対し、増員前の医学部定員数80名と養成規模が少ない状態が続く
・新臨床研修医制度の導入による県外流出に加え、東日本大震災・原発事故による県外流出により大幅減
・震災前の全国平均との乖離幅(▲36.4ポイント)のキャッチアップの途上にある状況
(人)

(人)

対10万人医療施設従事医師数

4400
4200

全国

212.9

福島

4000
3800

183.2

3,760

219.0

182.6

▲36.4

233.6

226.5
▲47.8

178.7

188.8

246.7

240.1

195.7

204.9
3,819

3,705

3600

▲199人

3,653

280.0

256.7

262.1

212.3

218.7

240.0

3,892

3,914

200.0

▲43.4

160.0

3,720

120.0

3,506

3400

80.0

福島県の医療施設従事医師数

3200

40.0

0

0.0

H20

H22

H24
福島県

対10万人
福島県の順位

H26
福島県(対10万人)

H28

H30

R2

R4

全国(対10万人)

H22

H24

H26

H28

H30

R2

R4

41位

44位

43位

41位

42位

42位

42位

6