よむ、つかう、まなぶ。
資料3 玉川構成員提出資料 (37 ページ)
出典
| 公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_65921.html |
| 出典情報 | 地域医療構想及び医療計画等に関する検討会(第7回 11/14)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
医師偏在対策に際する課題③ 【総論】
若手医師の確保・定着から中堅・ベテラン医の招へいまで一貫した戦略の必要性
⚫ 医学部生の確保→臨床研修医の確保→専攻医の確保→定着といった一貫した戦略性が不可欠
⚫ 加えて、若手医師の育成では不足する分野には、中堅・ベテラン医師の確保対策を合わせた展開が必須
⚫ 「若手医師確保対策だけ」「中堅・ベテラン医の確保対策だけ」では、取組・成果の限界あり
⚫ 特に高齢化が進み、若手医師が少ない多くの地域では、若手医師確保対策の実効性向上は不可欠
⚫ 場当たり的な対策に留まらず、相互連関した全体像を把握した上での有機的な対策が重要
地域の中核となる医育機関との緊密な連携の必要性
⚫ 医師の育成、キャリア形成支援、中長期的な配置調整・派遣等を担う地元医育機関との連携強化は不可欠
⚫ 地方大学医学部等のプール機能が低下しており、若手医師の確保・定着は医育機関の最重要課題の一つ
⚫ 行政が大学側の状況を理解し、大学が行政側の状況を理解し合うことで、力を合わせる余地が拡大
⚫ 行政的な目線に加え、医師・医育機関・病院側の目線に立った実効性ある方策を講じる上でも、確保対策の
企画・調整・展開も含めて、行政と大学が強固にタッグを組むことが重要
補助制度の充実に加え、医師確保対策の総合的なノウハウ支援の必要性
⚫ 多くの都道府県では、地元大学との実効ある連携の強化に苦慮
⚫ 特に医師養成~キャリア形成を含めた全体像とその課題を通常の都道府県行政で把握するのは困難
⚫ 全体像の理解や戦略が不足する中では、各種補助制度の有効性も一定範囲に留まらざるを得ない
⚫ 国において我が国全体としての医師偏在対策を進めていく上では、地域医療介護総合確保基金等の支援制度
の拡充等に加え、医師養成課程から中堅・ベテラン医師までを含めた課題の分析と実効ある課題解決方策の
提供などノウハウ面での支援の強化が今後より一層重要に
37
若手医師の確保・定着から中堅・ベテラン医の招へいまで一貫した戦略の必要性
⚫ 医学部生の確保→臨床研修医の確保→専攻医の確保→定着といった一貫した戦略性が不可欠
⚫ 加えて、若手医師の育成では不足する分野には、中堅・ベテラン医師の確保対策を合わせた展開が必須
⚫ 「若手医師確保対策だけ」「中堅・ベテラン医の確保対策だけ」では、取組・成果の限界あり
⚫ 特に高齢化が進み、若手医師が少ない多くの地域では、若手医師確保対策の実効性向上は不可欠
⚫ 場当たり的な対策に留まらず、相互連関した全体像を把握した上での有機的な対策が重要
地域の中核となる医育機関との緊密な連携の必要性
⚫ 医師の育成、キャリア形成支援、中長期的な配置調整・派遣等を担う地元医育機関との連携強化は不可欠
⚫ 地方大学医学部等のプール機能が低下しており、若手医師の確保・定着は医育機関の最重要課題の一つ
⚫ 行政が大学側の状況を理解し、大学が行政側の状況を理解し合うことで、力を合わせる余地が拡大
⚫ 行政的な目線に加え、医師・医育機関・病院側の目線に立った実効性ある方策を講じる上でも、確保対策の
企画・調整・展開も含めて、行政と大学が強固にタッグを組むことが重要
補助制度の充実に加え、医師確保対策の総合的なノウハウ支援の必要性
⚫ 多くの都道府県では、地元大学との実効ある連携の強化に苦慮
⚫ 特に医師養成~キャリア形成を含めた全体像とその課題を通常の都道府県行政で把握するのは困難
⚫ 全体像の理解や戦略が不足する中では、各種補助制度の有効性も一定範囲に留まらざるを得ない
⚫ 国において我が国全体としての医師偏在対策を進めていく上では、地域医療介護総合確保基金等の支援制度
の拡充等に加え、医師養成課程から中堅・ベテラン医師までを含めた課題の分析と実効ある課題解決方策の
提供などノウハウ面での支援の強化が今後より一層重要に
37