よむ、つかう、まなぶ。
総-1参考2 (2 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_64319.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 総会(第619回 10/8)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
改訂案
はじめに
デュシェンヌ型筋ジストロフィー(Duchenne Muscular Dystrophy:
DMD)は、ジストロフィン遺伝子が変化しているためにジストロフィン
というタンパク質をつくれず、筋肉が壊れて全身の筋力が低下
していく病気です。
エレビジスには、ジストロフィンと同じようなはたらきをする
タンパク質をつくる遺伝子が組み込まれています。このような
遺伝子を体の中に入れる治療のことを、
「遺伝子補充療法」と
いいます。
本冊子では、DMDやエレビジスについて分かりやすく解説して
います。患者さんやご家族の方が、病気や治療について正しく
理解するための一助となれば幸いです。
エレビジスでの治療を行う上で不安なことや分からないこと
などがありましたら、主治医や看護師などの医療関係者にご相談
ください。
�
はじめに
デュシェンヌ型筋ジストロフィー(Duchenne Muscular Dystrophy:
DMD)は、ジストロフィン遺伝子が変化しているためにジストロフィン
というタンパク質をつくれず、筋肉が壊れて全身の筋力が低下
していく病気です。
エレビジスには、ジストロフィンと同じようなはたらきをする
タンパク質をつくる遺伝子が組み込まれています。このような
遺伝子を体の中に入れる治療のことを、
「遺伝子補充療法」と
いいます。
本冊子では、DMDやエレビジスについて分かりやすく解説して
います。患者さんやご家族の方が、病気や治療について正しく
理解するための一助となれば幸いです。
エレビジスでの治療を行う上で不安なことや分からないこと
などがありましたら、主治医や看護師などの医療関係者にご相談
ください。
�