よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


総-1参考4[12.0MB] (134 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_60772.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第614回 8/6)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

身体的拘束廃止・防止に向けてなすべき4つの方針
○ 身体拘束廃止に向けた方針として、「介護施設・事業所等で働く方々への身体拘束廃止・防止の手引き(令和6年
3月)」では、特に管理者等の責任者が「身体的拘束を原則しない」という決意を持ち、職員をバックアップする
方針を徹底し組織一丸となって考えを共有して取り組むこと、身体拘束を必要としない環境の整備、患者本人や家
族との対話や意思確認、やむを得ず身体拘束を行った場合でも常に代替手段を検討することが示されている。

出典:令和5年度老人保健健康推進等事業 介護施設・事業所等における身体拘束廃止・防止の取組推進に向けた調査研究事業
「介護施設・事業所等で働く方々への身体拘束廃止・防止の手引き令和6年3月」

134