総-2-1 参考1[13.6MB] (49 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_57122.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 総会(第607回 4/23)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
31-1のつづき
(該当する診療科がない場合は空欄)
a
b
令和6年4月1か月
令和7年4月1か月
常勤医師の勤務について
19 麻酔科
※平均値のみ小数点第1位まで(小数点以下第2位を切り捨て)
ア
常勤医師1人あたりの時間外・休日労働時間※1の平均値
時間
時間
イ
常勤医師1人あたりの時間外・休日労働時間※1の最大値
時間
時間
ウ
常勤医師1人あたりの時間外・休日労働時間※1の最小値
時間
時間
エ
時間外・休日労働時間が 80時間/月以上の職員の人数
人
人
オ
時間外・休日労働時間が155時間/月以上の職員の人数
人
人
カ
常勤医師1人あたりの宿日直回数※2の平均値
回
回
※2
キ
常勤医師1人あたりの宿日直回数
の最大値
回
回
ク
常勤医師1人あたりの宿日直回数※2の最小値
回
回
ケ
連日当直を実施した職員の人数(交代制を除く)
延べ
人
延べ
人
コ
連日当直の発生した回数
延べ
回
延べ
回
c
各水準に該当する医師の人数
※実数
令和7年5月1日時点
サ
A水準
人
シ
B水準
人
ス
連携B水準
人
セ
C-1水準
人
ソ
C-2水準
人
a
b
令和6年4月1か月
令和7年4月1か月
常勤医師の勤務について
20
救急科
※平均値のみ小数点第1位まで(小数点以下第2位を切り捨て)
ア
常勤医師1人あたりの時間外・休日労働時間※1の平均値
時間
時間
イ
常勤医師1人あたりの時間外・休日労働時間※1の最大値
時間
時間
ウ
常勤医師1人あたりの時間外・休日労働時間※1の最小値
時間
時間
エ
時間外・休日労働時間が 80時間/月以上の職員の人数
人
人
オ
時間外・休日労働時間が155時間/月以上の職員の人数
人
人
カ
常勤医師1人あたりの宿日直回数※2の平均値
回
回
キ
常勤医師1人あたりの宿日直回数※2の最大値
回
回
回
回
※2
ク
常勤医師1人あたりの宿日直回数
ケ
連日当直を実施した職員の人数(交代制を除く)
延べ
人
延べ
人
コ
連日当直の発生した回数
延べ
回
延べ
回
の最小値
c
各水準に該当する医師の人数
※実数
令和7年5月1日時点
サ
A水準
人
シ
B水準
人
ス
連携B水準
人
セ
C-1水準
人
ソ
C-2水準
人
49