よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1:総務課、自殺対策推進室(全体) (37 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_24318.html
出典情報 令和3年度 社会・援護局関係主管課長会議(3/18)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

○保護施設等における感染拡大防止対策に係る支援
新型コロナウイルス感染症セーフティネット強化交付金 61億円の内数
保護施設等について、新型コロナウイルスの感染拡大を防止する観点から、都
道府県等が施設等へ配布する衛生用品の卸・販社からの一括購入等、施設等の消
毒、感染症予防の広報・啓発、無料低額宿泊所の入居者等の感染拡大防止のため
の一時滞在場所確保、事業継続に向けた各種取組を支援する。
○生活保護業務のデジタル化等に向けた取組支援
2.8億円
生活保護業務の効率化や負担軽減、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点か
ら、業務負担の軽減に向けたRPA等の導入、業務のオンライン化等を試行的に
実施する自治体を支援する。あわせて、業務プロセス及び基幹システムの標準化
に向けた調査研究を実施する。

3.都道府県等における指導・監査体制の確保
18億円(19億円)
都道府県及び指定都市本庁に生活保護指導職員を配置し、管内福祉事務所に対する指導、
監査及び査察指導を適格に実施する体制を確保し、適正な保護の実施を推進する。
また、「国の行政機関の機構・定員に関する方針」(平成 26 年7月 25 日閣議決定)を
踏まえ、計画的な見直し等を行う。

- 35 -