よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1:総務課、自殺対策推進室(全体) (10 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_24318.html
出典情報 令和3年度 社会・援護局関係主管課長会議(3/18)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

※ゲートキーパーの理解促進に向けた動画
○ ネ ッ ト 配 信 番 組 「 あ な た は ひ と り じ ゃ な い 」( テ ー マ ご と に 各 10分 程 度
×3 本 )
※ 「 子 ど も や 若 年 層 に お け る 悩 み 」、「 大 人 に な っ て か ら の 悩 み 」、「 ゲ
ートキーパー」の3つのテーマについて、出演者(ユージさん、お
か も と ま り さ ん ) の 体 験 談 、 専 門 家 ( NPO法 人 OVA代 表 伊 藤 次 郎
氏)の助言等を交えて、視聴者にとって“新しい気づき”となるこ
とを目的とした番組。
○ 厚 生 労 働 省 Twitter、 Facebookの 投 稿
・ 自 殺 予 防 週 間 ( 9/10~ 9/16) 及 び 自 殺 対 策 強 化 月 間 ( 3 月 ) に お い
て、相談窓口及びゲートキーパー等について集中的に広報活動を
行っているため、各自治体におかれても、これらの広報媒体の幅
広い周知及び研修会等での使用など積極的な活用をお願いした
い 。( ※ 2 )

また、毎年、自殺対策強化月間及び自殺予防週間にあわせて「支援情報
検索サイト」への支援情報の登録をお願いしているが、支援が必要として
いる人が確実に適切な支援にたどり着けるよう、幅広い分野の支援情報の
登録をお願いする。なお、自殺対策強化月間及び自殺予防週間以外の期間
で も 、「 支 援 情 報 検 索 サ イ ト 」 の 更 新 は 可 能 で あ る の で 、 新 た に 追 加 し た い
支援情報がある場合には、自殺対策推進室にご相談いただきたい。

(※1)厚生労働省特設サイト「まもろうよ

こころ」

https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/
( ※ 2 ) 令 和 3年 度 の 広 報 の 取 組 み に つ い て ( 自 殺 対 策 )
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/sei
katsuhogo/jisatsu/r3_torikumi.html
※上記に記載の各種広報媒体が掲載
(※3)支援情報検索サイト

http://shienjoho.go.jp/

-8-