よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料4】LIFE (17 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_36519.html
出典情報 社会保障審議会 介護給付費分科会(第232回 11/27)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

事業所におけるLIFEへのデータ提出頻度について
○ 同一利用者におけるLIFEへのデータ提出頻度について、いずれの加算においても、加算の算定要件で
定められた頻度で提出している事業所・施設の割合が最も高かった。

○ 栄養マネジメント強化加算、口腔衛生管理加算(Ⅱ)、口腔機能向上加算(Ⅱ)については、「1か
月に1回以上」と回答した事業所・施設の割合が3割を超えていた。
(※)算定要件で定められた提出頻度
科学的介護推進体制加算:少なくとも6か月に1回
ADL維持等維持等加算 :6か月ごと
その他の加算
:少なくとも3か月に1回

同一利用者におけるLIFEへのデータ提出頻度
0%

10%

20%

0.3%

科学的介護推進体制加算(n=3299)

19.1%
13.8%

個別機能訓練加算(Ⅱ)(n=735)

14.0%

リハビリテーションマネジメント計画書情報加算(n=236)

13.6%

リハビリテーションマネジメント加算(A)(B)(n=451)

15.3%

理学療法、作業療法及び言語聴覚療法に係る加算(n=135)

17.0%

70%

15.4%

80%

63.5%

5.9%
6.8%

75.2%

9.1%

74.1%

8.9%
2.6%

78.7%

3.9%

80.0%
81.7%
28.1%

15.6%

47.7%

栄養マネジメント強化加算(n=494)

30.4%

栄養アセスメント加算(n=152)

28.9%

0.6%

口腔衛生管理加算(Ⅱ)(n=313)

34.5%

口腔機能向上加算(Ⅱ)(n=231)

34.6%

令和3年度介護報酬改定の効果検証及び調査研究に係る調査(令和5年度調査)

4.4%

56.3%

25.0%

2か月に1回程度

100%

1.4%

79.2%

18.7%

13.9%

90%

0.6%

76.6%

0.4%

自立支援促進加算(n=251)

1か月に1回以上

60%

79.7%

16.2%

薬剤管理指導加算(n=44)

50%

1.0%

排せつ支援加算(Ⅰ)(Ⅱ)(Ⅲ)(n=464)

かかりつけ医連携薬剤調整加算(Ⅱ)(Ⅲ)(n=32)

40%

7.8%

ADL維持等加算(Ⅰ)(Ⅱ)(n=637)

褥瘡マネジメント加算(Ⅰ)(Ⅱ)(n=503)

30%

1.4%

3か月に1回程度

1.3%

27.3%
65.4%

3.6%

67.1%

3.9%

59.1%

5.1%

56.7%

6か月に1回程度

8.7%

無回答

16