よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料4】LIFE (16 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_36519.html
出典情報 社会保障審議会 介護給付費分科会(第232回 11/27)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

LIFEの入力項目の見直しイメージ
○ 科学的介護のさらなる推進に向けて、複数の加算で共通している項目の評価方法を統一し、各加算で
入力が必要な項目を一覧化する。
○ 複数の加算を算定する際に同様の項目を重複して入力することのないようにする。
【LIFEで収集する項目案(一部抜粋)】
(注)・加算名は略称。
・各加算において、「○」となっている項目が、評価し提出するものとする想定。
・「○」となっているものについても、一部、各加算の区分によって任意項目である場合もあるため、詳細については後日改めて周知する予定。
項目名

基本
情報

身体機
能等

科学

個別

ADL

リハ

褥瘡

排せ


自立







障害高齢者の日常生活自立度

[自立・J1・J2・A1・A2・B1・B2・C1・C2]







認知症高齢者の日常生活自立度

[自立・Ⅰ・Ⅱa・Ⅱb・Ⅲa・Ⅲb・Ⅳ・M]







ADL
Barthel Index

[自立・一部介助・全介助]







薬剤

栄養

口腔















起居動作
寝返り・起き上がり・座位の保持・
立ち上がり・立位の保持

排せつ
の状態

評価指標

[自立・見守り・一部介助・全介助]





尿失禁

[あり・なし]





便失禁

[あり・なし]





尿道カテーテル使用

[あり・なし]







おむつ使用

[あり(日中のみ・夜間のみ・終日)・なし]





ポータブルトイレ使用

[あり(日中のみ・夜間のみ・終日)・なし]



評価時点の褥瘡

[あり・なし]

Design-R

[あり・なし]

褥瘡









任意
項目



※ 上記のほか、社会参加(ICFステージング 等)や医療機関の受療状況(緊急受診した年月 等)などを新規に追加することを検討。



15