よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料3】訪問リハビリテーション[3.8MB] (18 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_36124.html
出典情報 社会保障審議会 介護給付費分科会(第230回 11/6)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

介護予防訪問リハビリテーションにおけるリハビリテーション会議の開催
○ 介護予防訪問リハビリテーションを提供している事業所のうち、リハビリテーション会議を実施
している割合は32.5%である。
■介護予防訪問リハビリテーションにおけるリハビリテーション会議の開催状況
全体

15件以上

5件以上

5件未満

n=366

n=61

n=141

n=160

実施あり

32.5%

29.5%

36.2%

31.3%

実施なし

62.0%

70.5%

61.0%

59.4%

無回答

5.5%

0.0%

2.8%

9.4%

※スタッフ1人当たりの
訪問件数(/日)

■実施ありの事業所において、利用者のうちリハビリテーション会議を行った割合

10割

全体

15件以上

5件以上

5件未満

n=119

n=18

n=51

n=50

62.2%

50.0%

62.7%

66.0%

8割以上

5.0%

11.1%

3.9%

4.0%

5割以上

10.1%

0.0%

13.7%

10.0%

3割以上

8.4%

16.7%

7.8%

6.0%

3割未満

10.9%

22.2%

9.8%

8.0%

無回答

3.4%

0.0%

2.0%

6.0%

※スタッフ1人当たりの
訪問件数(/日)

(出典)生活期リハビリテーションにおける適切な評価の在り方に関する調査研究事業 速報値(令和5年度 老人保健健康増進等事業)

18