よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


入-1参考○令和4年度入院・外来調査の内容について (208 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00163.html
出典情報 入院・外来医療等の調査・評価分科会(令和4年度第5回 10/12)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

A-入院

10 入棟時のADLスコア(下表の分類に従って記入)


食事

スコア



平地歩行

スコア



移乗

スコア



階段

スコア



整容

スコア



更衣

スコア



トイレ動作・トイレの使用

スコア



排便管理

スコア



入浴

スコア



排尿管理

スコア

【ADLスコア】
所 見
自 立

一部介助

全介助

不 明

0

9

1




切ったり、バターを塗ったり

2

などで介助を必要とする
2
軽度の介助で可能




0

1

3

座位バランス困難

高度の介助を必要とするが、

9

座っていられる




トイレ動作・
トイレの使用




1

0

顔/髪/歯/ひげ剃り

9

1
多少の介助を必要とするが

2

0

9

おおよそ自分一人でできる
1

0

9

2
平地歩行

一人介助で歩く

3

1

0

9

0

9
9

車いすで自立


2

更 衣

2



排便管理

2

排尿管理

2



1
1

0

1

0

時々失敗

失禁

1

0

時々失敗

失禁

9
9

患者の状態等(特に断りがある場合を除き、調査基準日時点を回答してください。)

1 患者状態の評価の実施日(調査基準日)

西暦





2 認知症の有無(該当する番号1つを右欄に記載)

01 認知症あり

日(調査基準日)

《回答欄》

02 認知症なし

03

わからない

《2-1は2にて「01」の場合にご回答ください。》
2-1 BPSDの有無(該当する番号1つを右欄に記載)

01 BPSDあり

《回答欄》

02 BPSDなし

03

- 208 4

わからない