よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


総-2参考 (53 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_62391.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第615回 8/27)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

訪問看護ステーションに所属する特定行為研修修了者


訪問看護ステーションにおける特定行為研修修了者の配置状況及び修了分野は以下のとおり。

■特定行為研修修了者の有無(令和6 年11 月1 日時点)(機能強化型の届出別)
0%

20%

40%

60%

80%

■特定行為研修修了者が修了している特定行為区分(複数回答)
(令和6 年11 月1 日時点)(機能強化型の届出有無別)

100%

機能強化型1

0
呼吸器(気道確保に係るもの)関連

n=107

呼吸器(人工呼吸療法に係るもの)関連

機能強化型2

呼吸器(長期呼吸療法に係るもの)関連

n=35

循環器関連

機能強化型3

心嚢ドレーン管理関連

n=25

胸腔ドレーン管理関連

機能強化型以外

腹腔ドレーン管理関連

n=33

いる

いない

20

在宅・慢性期領域

40
20.0

60

80

13.3

0.0

40.0
40.0

2.7
0.0
2.7
0.0
2.7
0.0
8.0
0.0
42.7
40.0
13.3
20.0

栄養に係るカテーテル管理(末梢留置…

10.7

創傷管理関連

100
(%)

創部ドレーン管理関連

44.0

4.0
0.0

術中麻酔管理領域

0.0
0.0

栄養及び水分管理に係る薬剤投与関連

救急領域

0.0
0.0

外科系基本領域

0.0
0.0

集中治療領域

0.0
0.0

術後疼痛管理関連
循環動態に係る薬剤投与関連
56.0

80.0

0.0
5.3
0.0
0.0

精神及び神経症状に係る薬剤投与関連

機能強化型訪問看護ステーション n=75
機能強化型訪問看護ステーション以外の訪問看護ステーション n=5
出典:令和6年度診療報酬改定の結果検証に係る特別調査「在宅医療と訪問看護に係る評価等に関する実施状況調査」
(訪問看護調査・事業所票)

皮膚損傷に係る薬剤投与関連

0.0

無回答

0.0

20.0
78.7
80.0

17.3
20.0
22.7

感染に係る薬剤投与関連
血糖コントロールに係る薬剤投与関連

50.7

14.7

0.0
6.7

透析管理関連

20.0
20.0

動脈血液ガス分析関連

0.0
0.0

100
(%)

9.3

栄養に係るカテーテル管理(中心静脈…

外科術後病棟管理領域

無回答

0.0

ろう孔管理関連

無回答

■特定行為研修修了者が修了しているパッケージ研修(複数回答)
(令和6 年11 月1 日時点)(機能強化型の届出有無別)
0

50

8.0
13.3

40.0

6.7
8.0

機能強化型訪問看護ステーション n=75
機能強化型訪問看護ステーション以外の訪問看護ステーション…

53