よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


総-2参考 (49 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_62391.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第615回 8/27)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

専門の研修を受けた看護師による同行訪問


専門の研修を受けた看護師による同行訪問は、訪問看護ステーションからの算定件数は令和3年
度に増加したのち横ばいだが、医療機関からの算定件数は令和5年度で増加した。

■専門性の高い看護師による訪問看護の評価

基本療養費
/加算名

費用

算定対象

要件等

悪性腫瘍の利用者に対する緩和ケア、褥瘡
ケア又は人工肛門ケア及び人工膀胱ケアに係
・悪性腫瘍の鎮痛療法若しくは化学療法を行っている利用者
訪問看護
る専門の研修を受けた看護師が、他の訪問看
基本療養費
12,850円 ・真皮を越える褥瘡の状態にある利用者
護ステーションの看護師若しくは准看護師又
(Ⅰ)・(Ⅱ) (1月に1回) ・人工肛門若しくは人工膀胱を造設している者で管理が困難な
は当該利用者の在宅療養を担う保険医療機関
など
利用者
の看護師若しくは准看護師と共同して同一日
に指定訪問看護を行った場合に算定。
■訪問看護ステーションにおける
専門の研修を受けた看護師の同行訪問の算定件数
120

108

■医療機関における
専門の研修を受けた看護師の同行訪問の算定件数

108

100

150

139

144

H29

R1

136

103

80

100

63
60
40
20

186

200

30

65

50

36

0

6

H25

0

H27

同一建物居住者訪問看護・指導料(1日につき)

H25

H27

H29

R01

R03

R05

在宅患者訪問看護・指導料(1日につき)

R3

R5

悪性腫瘍の患者に対する緩和、褥瘡ケア又は人工肛門、人工膀胱ケア専門看護師

悪性腫瘍の患者に対する緩和、褥瘡ケア又は人工肛門、人工膀胱ケア専門看護師

出典:訪問看護療養費実態調査をもとに保険局医療課にて作成(各年6月審査分より推計)(左図)、社会医療診療行為別統計(調査)(各年6月審査分) (右図)

49