よむ、つかう、まなぶ。
資料16 省力化投資促進プラン(案)医療 (13 ページ)
出典
公開元URL | https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/atarashii_sihonsyugi/kaigi/dai34/gijisidai.html |
出典情報 | 新しい資本主義実現会議(第34回 5/14)《内閣官房》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
優良事例と効果的な省力化投資のポイントの収集と整理(モデル化)
1.2 優良事例と効果的な省力化投資のポイントの
収集と整理(モデル化)
○ 看護師の業務
・記録入力(看護記録、バイタルサイン値等の記録)、情報共有、物品搬送
○ 医師・歯科医師の業務
・診療(予約業務、問診、カルテ記載等)、検査・処置・手術・投薬、文書作成等(診断書、退院サマリー等の文
書作成等事務業務)
業務一覧(計6業務)
【医療分野】
業種別(看護師)
レベル3
(目標となる優良事例)
レベル2
(ベンチマークとなる事例)
レベル1
(平均的な事例)
業種別(医師)
手検
術査
・
・
投処
薬置
・
の(
診
文断
書書文
作、
成退書
等院作
事サ成
務マ
業リ等
務ー
)等
記
録
入
力
情
報
共
有
物
品
搬
送
(
問
診
、
カ診
ル
テ療
記
載
等
)
◎
◎
◎
◎
◎
◎
○
○
○
○
○
○
-
-
-
-
-
12
1.2 優良事例と効果的な省力化投資のポイントの
収集と整理(モデル化)
○ 看護師の業務
・記録入力(看護記録、バイタルサイン値等の記録)、情報共有、物品搬送
○ 医師・歯科医師の業務
・診療(予約業務、問診、カルテ記載等)、検査・処置・手術・投薬、文書作成等(診断書、退院サマリー等の文
書作成等事務業務)
業務一覧(計6業務)
【医療分野】
業種別(看護師)
レベル3
(目標となる優良事例)
レベル2
(ベンチマークとなる事例)
レベル1
(平均的な事例)
業種別(医師)
手検
術査
・
・
投処
薬置
・
の(
診
文断
書書文
作、
成退書
等院作
事サ成
務マ
業リ等
務ー
)等
記
録
入
力
情
報
共
有
物
品
搬
送
(
問
診
、
カ診
ル
テ療
記
載
等
)
◎
◎
◎
◎
◎
◎
○
○
○
○
○
○
-
-
-
-
-
12