よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料16 省力化投資促進プラン(案)製造業(食品製造業) (22 ページ)

公開元URL https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/atarashii_sihonsyugi/kaigi/dai34/gijisidai.html
出典情報 新しい資本主義実現会議(第34回 5/14)《内閣官房》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

食品製造業の優良事例の横展開

2.2 優良事例の横展開のための支援策

<既存施策>
○ 中堅・中小の食品製造事業者における生産性向上に関する優良事例集を作成し、HPで公開。
○ 過去事業で採択した優良事例についても動画配信で紹介。
優良事例の横展開

優良事例の横展開

⚫ 食品製造業における生産性向上の取組状況や課題について、業界網
羅的に実施したアンケート調査に基づき、約50社の優良事例を抽出

⚫ 食品製造事業者におけるAI、ロボット等を活用したモデル的な取組
について、採択事例を動画で紹介

https://xbusiness.jp/nosui/

https://jmac-foods.com/maff-seisansei-case/

<公開内容>
✓ 受注、生産、品質管理、梱包・運搬、事務管理等の各工程
における自動化、ロボット導入、DX・IoT化等の事例

カキフライの搬送自動化(クニヒロ)

鰹節製造の籠立て及び煮熟工程の完全自動化(カネニニシ)

令和6年度当初予算「食品産業経営合理化推進委託事業」

令和4年度補正予算「食品産業労働生産性向上技術導入実証事業」

21