よむ、つかう、まなぶ。
資料16 省力化投資促進プラン(案)製造業(食品製造業) (20 ページ)
出典
公開元URL | https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/atarashii_sihonsyugi/kaigi/dai34/gijisidai.html |
出典情報 | 新しい資本主義実現会議(第34回 5/14)《内閣官房》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
食品製造業向けの投資促進施策④
2.1 投資補助・金融支援
IT導入補助金の活用例(食品製造業)
食品製造業
カメヤ食品株式会社
ITツール導入前
課題
⚫ 製造現場での帳票の記録漏れや
記入ミスが多発
⚫ 転記・承認作業により管理職
(工場長等)の残業が常態化
✓ 対応策
電子帳票ツールの導入
ITツール導入後
成
果
導
入
ツ
ー
ル
• 帳票の記録漏れや記入ミス等、現場の作業ミスを
大幅に削減
• 製造工程のマネージメントを行う管理職の確認工数
を大幅に削減
導入ツール
特徴
効果
⚫ 自動アラート機能でミスを防止
⚫ 記載内容の自動チェック・一括承認、
捺印オンライン化
⚫ 画像取り込み、メール送信等、レポー
ト作成に係る作業を完全自動化
電子帳票ツール
•
•
帳票のデジタル化で、点検・記録が効率的に
画像により信憑性の高い記録 等
所在地
静岡県
資本金
48,900千円
業
従業員数
100人
設立
1947年
者
URL
事
https://kameya-foods.co.jp/
情
報
特徴
漬物や佃煮、乾物、おろしわさび等の製造・加工・販売
19
2.1 投資補助・金融支援
IT導入補助金の活用例(食品製造業)
食品製造業
カメヤ食品株式会社
ITツール導入前
課題
⚫ 製造現場での帳票の記録漏れや
記入ミスが多発
⚫ 転記・承認作業により管理職
(工場長等)の残業が常態化
✓ 対応策
電子帳票ツールの導入
ITツール導入後
成
果
導
入
ツ
ー
ル
• 帳票の記録漏れや記入ミス等、現場の作業ミスを
大幅に削減
• 製造工程のマネージメントを行う管理職の確認工数
を大幅に削減
導入ツール
特徴
効果
⚫ 自動アラート機能でミスを防止
⚫ 記載内容の自動チェック・一括承認、
捺印オンライン化
⚫ 画像取り込み、メール送信等、レポー
ト作成に係る作業を完全自動化
電子帳票ツール
•
•
帳票のデジタル化で、点検・記録が効率的に
画像により信憑性の高い記録 等
所在地
静岡県
資本金
48,900千円
業
従業員数
100人
設立
1947年
者
URL
事
https://kameya-foods.co.jp/
情
報
特徴
漬物や佃煮、乾物、おろしわさび等の製造・加工・販売
19