よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考 報告書(最終版)(2)介護保険施設のリスクマネジメントに関する調査研究事業(報告書)​ (35 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_31947.html
出典情報 社会保障審議会介護給付費分科会(第215回 3/16)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

(4) 安全対策担当者の役割
安全対策担当者の役割は「介護事故発生防止のための委員会の運営」が 83.4%、
「発生した
介護事故やヒヤリ・ハット等の原因調査・分析」が 78.1%であった。
図表 3 - 1 - 28 安全対策担当者の役割(複数回答)
施設種別
全体

合計
安全管理に関する組織体制の構築や
職員の役割分担の整理
介護事故発生防止のための指針・マニュアルの作成
介護事故発生防止のための委員会の運営
介護事故発生防止のための研修の運営
施設の安全管理に関する情報収集
(他施設の介護事故防止策事例など)
自治体へ提出する事故報告書の記載
自治体への事故報告書の提出
介護事故やヒヤリ・ハット等の発生数の整理
発生した介護事故やヒヤリ・ハット等の原因調査・分析
介護事故報告の分析を通じた改善策の周知・指導
その他
エラー・無回答

30

特養

老健

介護医療院

2,393

1,600

540

253

1,597

1,044

366

187

66.7%

65.3%

67.8%

73.9%

1,746

1,148

390

208

73.0%

71.8%

72.2%

82.2%

1,996

1,340

439

217

83.4%

83.8%

81.3%

85.8%

1,743

1,169

374

200

72.8%

73.1%

69.3%

79.1%

1,452

963

328

161

60.7%

60.2%

60.7%

63.6%

1,292

860

278

154

54.0%

53.8%

51.5%

60.9%

1,321

893

278

150

55.2%

55.8%

51.5%

59.3%

1,739

1,131

395

213

72.7%

70.7%

73.1%

84.2%

1,869

1,230

411

228

78.1%

76.9%

76.1%

90.1%

1,832

1,218

396

218

76.6%

76.1%

73.3%

86.2%

22

15

5

2

0.9%

0.9%

0.9%

0.8%

38

31

6

1

1.6%

1.9%

1.1%

0.4%