よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考 報告書(最終版)(2)介護保険施設のリスクマネジメントに関する調査研究事業(報告書)​ (26 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_31947.html
出典情報 社会保障審議会介護給付費分科会(第215回 3/16)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

(3) 安全対策部門の役割
施設に設置されている安全対策部門が担っている役割は、
「介護事故発生の防止のための委
員会(リスクマネジメント委員会もしくは安全事故対策委員会等)の開催や資料作成」が
92.6%、
「介護事故やヒヤリ・ハット等の発生件数や発生事例の収集・整理」が 89.0%、
「施設
全体の介護事故防止策に関する検討」が 86.1%であった。
図表 3 - 1 - 17

安全対策部門の役割(複数回答)
施設種別
全体

特養

1,645

合計
指針や指針に基づくマニュアル等の作成や見直し
介護事故発生の防止のための委員会(リスクマネジメント委員会
もしくは安全事故対策委員会等)の開催や資料作成
施設全体の介護事故防止策に関する検討
介護事故やヒヤリ・ハット等の発生件数や発生事例の収集・整理
発生した介護事故やヒヤリ・ハット等の全体の傾向の分析
発生した介護事故やヒヤリ・ハット等への個別対応の検討
利用者一人一人のリスク評価
介護事故防止のための研修の企画
施設の安全対策に関する外部情報の入手
施設の安全対策に関する施設内の定期・不定期の見回り
その他
エラー・無回答

21

老健

1,119

介護医療院

399

127

1,351

913

328

110

82.1%

81.6%

82.2%

86.6%

1,523

1,038

370

115

92.6%

92.8%

92.7%

90.6%

1,416

969

335

112

86.1%

86.6%

84.0%

88.2%

1,464

988

356

120

89.0%

88.3%

89.2%

94.5%

1,282

875

312

95

77.9%

78.2%

78.2%

74.8%

1,214

823

292

99

73.8%

73.5%

73.2%

78.0%

456

281

129

46

27.7%

25.1%

32.3%

36.2%

1,227

824

307

96

74.6%

73.6%

76.9%

75.6%

700

463

176

61

42.6%

41.4%

44.1%

48.0%

643

391

178

74

39.1%

34.9%

44.6%

58.3%

15

10

4

1

0.9%

0.9%

1.0%

0.8%

14

10

4

0

0.9%

0.9%

1.0%

0.0%