よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


総-3○歯科医療について(その1) (90 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00196.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第549回 7/12)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

歯周病安定期治療の算定状況


歯周病安定期治療の算定回数は増加傾向にある。

○ 令和4年の歯周病安定期治療の算定回数に占めるかかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所加算の
割合は、約74%であった。
<歯周病安定期治療の算定回数>

(回)

1,800,000
1,600,000

歯周病安定期治療 1歯以上10歯未満 (Ⅰ)※1
歯周病安定期治療 1歯以上10歯未満 (Ⅱ)※2

かかりつけ歯科医機能強化型
歯科診療所加算(令和4年)

1,242,994回

※1
歯周病安定期治療 10歯以上20歯未満 (Ⅰ)

1,400,000

※2
歯周病安定期治療 10歯以上20歯未満 (Ⅱ)

歯周病安定期治療 20歯以上 (Ⅰ)※1
1,200,000

歯周病安定期治療 20歯以上 (Ⅱ)※2

1,000,000

604,315

1,306,214

800,000
361,166

600,000

245,238

400,000

200,000
0

376,649

31,797

390,543

133,794

245,595
69,611
10,676 210,415 41,674
185,767
60,114
53,657
50,812
158,916
119,866
26,167
16,226
45,238
4,393
37,522
17,256
14,642
19,265
16,482
10,074

平成26年

平成27年

平成28年

平成29年

平成30年

291,961

276,677

135,083

274,013
94,117
96,585
81,639
62,967
68,394
97,468
50,187
35,630
36,708
26,555
20,611
22,259
令和元年
令和2年
令和3年
令和4年

※1平成26年、平成27年、令和4年は、歯周病安定期治療。
※2 歯周病安定期治療(Ⅱ)はかかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所のみ算定可。令和4年度改定で歯周病安定期治療の加算(かかりつけ
歯科医機能強化型歯科診療所加算)に見直し。
出典:社会医療診療行為別統計(平成27年より)、社会医療診療行為別調査(平成26年まで)(各年6月審査分)

90