よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【参考資料4】匿名レセプト情報・匿名特定健診等情報の提供に関するガイドライン (6 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_33780.html
出典情報 匿名感染症関連情報の第三者提供に関する有識者会議(第1回 6/23)《》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

成 19 年厚生労働省令第 129 号。以下「高確則」という。
)第5条の5第1項第5号の規定
に基づき、提供申出書に記載された、代理で提供申出をする者をいう。



提供申出書
本ガイドラインにおいて「提供申出書」とは、高確則第5条の5第1項の規定に基づき、
提供申出者が厚生労働大臣に提出する書類をいう。



利用者
本ガイドラインにおいて「利用者」とは、匿名レセプト情報等の提供を受けた提供申出
者をいう。



取扱者
本ガイドラインにおいて「取扱者」とは、高確則第5条の5第1項第6号の規定に基づ
き、提供申出書に記載された、実際に匿名レセプト情報等を取り扱う者をいう。

10

専門委員会
本ガイドラインにおいて、
「専門委員会」とは、社会保障審議会医療保険部会の下に設け
た、合議により匿名レセプト情報等の提供の可否について厚生労働大臣へ意見を述べる、
有識者から構成される「匿名医療情報等の提供に関する専門委員会」をいう。

11

特別抽出
本ガイドラインにおいて「特別抽出」とは、提供申出者の指定した抽出条件に従って匿
名レセプト情報等をデータベースから抽出することをいう。

12

集計表情報
本ガイドラインにおいて「集計表情報」とは、提供申出者の指定した抽出条件及び集計
条件に従って匿名レセプト情報等を抽出し一定の集計処理を加え集計表の形式で提供さ
れる情報のことをいう。

13

サンプリングデータセット
本ガイドラインにおいて「サンプリングデータセット」とは、予め一定程度の割合で抽
出した匿名レセプト情報に対して、さらに安全性に配慮した工夫を施したうえで提供され
る情報のことをいう。

-2-