よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


新型コロナウイルス感染症対策本部(第101回)資料 (34 ページ)

公開元URL https://www.kantei.go.jp/jp/singi/novel_coronavirus/taisaku_honbu.html
出典情報 新型コロナウイルス感染症対策本部(第101回 1/27)《首相官邸》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

下「重点措置区域」という。
)における機動的な対策、ゴールデンウィ
ーク期間中のイベントの無観客開催、大規模集客施設の休業等の集中
的な対策をはじめ、緊急事態宣言等の下で、全国的に度重なる強い措
置を講じてきた。また、強い感染力を持つ変異株が出現し、それまで
の飲食への対策、人流抑制の取組のほか、再度の感染拡大の予兆や感
染源を早期に探知するため、検査を大幅に強化するとともに、高齢者
施設等や学校における感染対策を強化する観点から、軽症であっても
症状が現れた場合に、早期に陽性者を発見することができるよう、抗
原定性検査キットの配布を行ってきた。さらに、健康観察アプリを活
用し、早期に検査につなげる取組も実施してきた。
(3)ワクチン接種の進展とこれに伴う患者像の変化
ワクチンについては、令和3年2月に医療従事者向け接種を開始し、
同年4月に高齢者向け接種を開始、同年5月から本格的に接種を進め、
同年4月末には医療従事者の接種会場への派遣を可能にするほか、接
種費用への時間外・休日加算相当分の上乗せや接種回数の多い施設へ
の支援の措置により、1日 100 万回を超えるスピードで接種を進める
ことができ、同年7月末には希望する高齢者への2回接種をおおむね
完了した。地方公共団体での接種努力に加えて、企業等による職域接
種等を行うことにより、同年 10 月上旬までに供給されたワクチンは、
対象人口の9割が接種できる数量に達した。
令和3年 12 月からは、3回目接種を開始し、接種券の配布促進や接
種会場の増設、職域接種の積極的な活用の推進、地域における社会機
能を維持するために必要な事業に従事する方への接種の推進により、
令和4年2月中旬には、1日 100 万回接種を実現した。3回目接種を
終えた方は約7割となっている。
同年2月下旬からは、5歳から 11 歳までの子供に対する1回目・2
回目接種(初回接種)を開始したほか、同年3月下旬からは、12 歳か
ら 17 歳までの方への3回目接種を開始した。

7