よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


第157回医療保険部会資料(全体版) (25 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_29076.html
出典情報 社会保障審議会 医療保険部会(第157回 11/11)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

出産施設選択時に重視する点(世帯年収別)


出産施設を選択する際に、<重要>との回答が最も多かったのは、「医療施設のスタッフ」、「医療施設へのアクセス」、次い
で「医療施設の機能」であった。最も重要度が低かったのは、「医療施設の運営」、次いで「医療施設で受けられる付帯サービ
ス」であった。



世帯年収とのクロス集計では、「医療施設の機能」、「医療施設の運営」、「医療施設へのアクセス」、「医療施設のスタッ
フ」、「医療施設で受けられる分娩サービス」は、年収帯が高いほど重要と答える割合が高く、「出産にかかる費用の説明方
法」、「出産にかかる費用の説明内容」、「出産にかかる費用の支払い方法」、「医療機関への親しみやすさ」は、年収帯が低い
ほど重要と答える割合が高い傾向にあった。「医療施設で受けられる付帯サービス」は、施設選択時に重要視されていないため、
年収による影響が少ない可能性も考えられる。
医療施設の機能
医療施設の運営
医療施設へのアクセス
医療施設のスタッフ
医療施設で受けられる分娩サービス
医療施設で受けられる付帯サービス
出産にかかる費用の説明方法
出産にかかる費用の説明内容
出産にかかる費用の支払い方法
医療機関への親しみやすさ
0

10

20

30

40

50

400万円未満

400万円以上600万円未満

800万円以上

全体

60

70

80

90

600万円以上800万円未満

100

(%)

※<とても重要><まあまあ重要>と回答した人の割合

23