よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料3-2 医薬品添付文書改訂相談資料 (12 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_28092.html
出典情報 薬事・食品衛生審議会 薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(令和4年度第13回 9/27)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

A グループ
(N=6)

胃腸障害
便秘
悪心
歯周病
一般・全身障害および投与
部位の状態
胸痛
免疫系障害
季節性アレルギー
感染症および寄生虫症
せつ
上咽頭炎
尿路感染
傷害、中毒および処置合併

シャント狭窄

B グループ
(N=5)

C グループ
(N=10)

0.2 mg/日
(N=4)
n (%) [n1]

プラセボ
(N=2)
n (%) [n1]

0.2 mg/日
(N=4)
n (%) [n1]

プラセボ
(N=1)
n (%) [n1]

0.2 mg/日
(N=8)
n (%) [n1]

プラセボ
(N=2)
n (%) [n1]

0
0
0
0

0
0
0
0

1 (25.0) [1]
0
0
1 (25.0) [1]

0
0
0
0

2 (25.0) [2]
1 (12.5) [1]
1 (12.5) [1]
0

0
0
0
0

0

0

0

0

1 (12.5) [1]

0

0

0

0

0

1 (12.5) [1]

0

0
0

0
0

0
0

1 (100.0) [1]
1 (100.0) [1]

0
0

0
0

1 (25.0) [1]
1 (25.0) [1]
0
0

1 (50.0) [1]
0
0
1 (50.0) [1]

0
0
0
0

1 (100.0) [2]
0
1 (100.0) [2]
0

0
0
0
0

0
0
0
0

0

0

1 (25.0) [1]

0

0

0

0

0

1 (25.0) [1]

0

0

0

1 (25.0) [1]

0

0

0

1 (12.5) [1]

0

1 (25.0) [1]

0

0

0

0

0

0

0

0

0

1 (12.5) [1]

0

0
0

0
0

0
0

0
0

0
0

1 (50.0) [1]
1 (50.0) [1]

0

1 (50.0) [1]

0

0

1 (12.5) [1]

0

0
0

0
1 (50.0) [1]

0
0

0
0

1 (12.5) [1]
0

0
0

神経系障害
顔面麻痺

0
0

1 (50.0) [1]
1 (50.0) [1]

0
0

0
0

0
0

0
0

皮膚および皮下組織障害
湿疹

0
0

0
0

1 (25.0) [1]
1 (25.0) [1]

0
0

0
0

0
0

臨床検査
血中クレアチンホスホ
キナーゼ増加
尿中ミオグロビン陽性
代謝および栄養障害
高尿酸血症
筋骨格系および結合組織
障害
関節痛
四肢不快感

同一被験者において、同一 SOC 又は PT の有害事象が複数回発現した場合、SOC 又は PT で 1 例として集計する
n: 例数
n1: 件数

表 2-5 副作用の集計
A グループ
(N=6)

B グループ
(N=5)

C グループ
(N=10)

0.2 mg/日
(N=4)
n (%) [n1]

プラセボ
(N=2)
n (%) [n1]

0.2 mg/日
(N=4)
n (%) [n1]

プラセボ
(N=1)
n (%) [n1]

0.2 mg/日
(N=8)
n (%) [n1]

プラセボ
(N=2)
n (%) [n1]

全ての副作用

0

0

0

0

1 (12.5) [1]

0

臨床検査
尿中ミオグロビン陽性

0
0

0
0

0
0

0
0

1 (12.5) [1]
1 (12.5) [1]

0
0

10

12 / 26