よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


医療経済実態調査(医療機関等調査)報告 (683 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_66295.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 調査実施小委員会(第62回 11/26)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

(7) 損益差額及び損益率の状況
C11

C12

C19

CA1

CA2

CA9

CB1

CB2

CB9

一般診療所 (青色申告者を含む) (集計2)

(1施設当たり)
個 人

構成比率
損益差額

入院診療収益あり
前々年(度)
前年(度)
%
%

入院診療収益なし
前々年(度)
前年(度)
%
%

全 体
前々年(度)
前年(度)
%
%

入院診療収益あり
前々年(度)
前年(度)
%
%

入院診療収益なし
前々年(度)
前年(度)
%
%

全 体
全 体
前々年(度)
前年(度)
%
%

全 体
前々年(度)
前年(度)
%
%

23.0

32.3

29.1

32.0

28.8

1.6

0.5

9.0

5.1

7.9

4.4

3.4

2.2

14.8

11.0

13.3

9.9

千円

千円

千円

千円

千円

千円

千円

千円

千円

千円

千円

千円

千円

千円

千円

千円

千円

平均値
61,986.7
54,198.6
中央値
43,777.0
33,226.5
標準誤差
20,605.6
21,670.3
95%信頼区間 ±40,386.9 ±42,473.7

29,429.9
23,564.6
1,039.5
±2,037.4

25,839.1
20,514.3
967.5
±1,896.3

29,969.9
23,696.1
1,083.6
±2,123.8

26,309.6
6,412.3
2,259.6
20,729.0
4,622.2
-864.6
1,020.3
5,844.4
5,762.6
±1,999.8 ±11,455.1 ±11,294.7

15,999.7
7,851.5
1,169.3
±2,291.9

8,796.7
3,737.1
1,132.1
±2,218.9

15,302.0
7,749.0
1,165.8
±2,285.0

8,321.0
13,177.9
8,582.6
3,447.1
5,592.7
2,122.0
1,130.5
5,925.0
5,884.9
±2,215.9 ±11,613.1 ±11,534.5

21,265.2
13,946.2
831.6
±1,629.8

15,478.4
9,649.1
806.2
±1,580.2

20,848.5
13,540.9
846.1
±1,658.4

15,123.1
9,276.9
822.8
±1,612.7

%

27.7
22.8
6.4
±12.6
14

%

25.8
24.1
6.5
±12.8

29.7
30.1
0.8
±1.5
830

%

%

26.6
27.2
0.8
±1.5

%

29.7
30.1
0.8
±1.5
844

26.6
27.2
0.8
±1.5

%

-0.1
1.4
1.7
±3.3
101

%

-3.8
-0.4
2.9
±5.7

%

6.7
6.1
0.5
±0.9
1,287

%

2.7
3.0
0.5
±1.0

%

6.2
5.6
0.5
±0.9
1,388

%

2.2
2.7
0.5
±1.0

(注) 1.損益差額は、「新型コロナウイルス感染症関連の補助金」を除いた損益差額である。
2.損益差額の構成比率は、各開設者別の「新型コロナウイルス感染症関連の補助金」を除いた医業収益と介護収益を合算した金額に対する損益差額の割合である。
3.損益率は、各一般診療所ごとの「新型コロナウイルス感染症関連の補助金」を除いた医業収益と介護収益を合算した金額に対する損益差額の割合である。
4.「全体」とは、個人、医療法人のほか、市町村立などを含めて単純集計したもの。
個人立の一般診療所の「損益差額」とそれ以外の一般診療所の「損益差額」では性質に異なる部分もあるものの、便宜上、これらを足し合わせて機械的に算出したものであることに留意。
D1

DA

DB

歯科診療所 (青色申告者を含む) (集計2)

(1施設当たり)

個 人
前々年(度)

構成比率
平均値
中央値
標準誤差
95%信頼区間

平均値
中央値
標準誤差
95%信頼区間
施設数

(再掲) 医療法人・その他

前年(度)

前々年(度)

前年(度)

全 体
前々年(度)

前年(度)

%

%

%

%

%

%

27.6

27.6

5.3

5.5

17.6

17.7

千円

千円

千円

千円

千円

千円

13,767.0
10,703.6
765.7
±1,500.7

14,086.9
10,235.2
826.8
±1,620.6

6,235.8
1,606.3
1,714.1
±3,359.6

6,608.5
2,478.0
1,814.4
±3,556.2

11,841.7
8,672.4
732.1
±1,434.8

12,175.1
8,709.2
782.6
±1,534.0

%

損益率

入院診療収益なし
前々年(度)
前年(度)
%
%

千円

平均値
中央値
標準誤差
95%信頼区間
施設数

損益差額

入院診療収益あり
前々年(度)
前年(度)
%
%

25.1

%

損益率

(再掲) 医療法人・その他

26.4
27.1
1.3
±2.5
396

%

25.9
26.4
1.3
±2.5

%

4.2
2.4
1.3
±2.6
136

%

4.4
3.4
1.3
±2.6

%

20.8
19.1
1.1
±2.1
532

%

20.4
19.7
1.1
±2.1

(注) 1.損益差額は、「新型コロナウイルス感染症関連の補助金」を除いた損益差額である。
2.損益差額の構成比率は、各開設者別の「新型コロナウイルス感染症関連の補助金」を除いた医業収益と介護収益を合算した金額に対する損益差額の割合である。
3.損益率は、各歯科診療所ごとの「新型コロナウイルス感染症関連の補助金」を除いた医業収益と介護収益を合算した金額に対する損益差額の割合である。
4.「全体」とは、個人、医療法人のほか、市町村立などを含めて単純集計したもの。
個人立の歯科診療所の「損益差額」とそれ以外の歯科診療所の「損益差額」では性質に異なる部分もあるものの、便宜上、これらを足し合わせて機械的に算出したものであることに留意。

- 679 -

%

3.3
2.1
1.9
±3.7
115

%

-0.2
0.7
2.8
±5.5

%

15.7
13.8
0.5
±1.0
2,117

%

12.1
9.4
0.5
±1.0

%

15.1
12.8
0.5
±0.9
2,232

%

11.4
8.5
0.5
±1.0