よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


医療経済実態調査(医療機関等調査)報告 (666 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_66295.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 調査実施小委員会(第62回 11/26)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

(2) 在宅療養支援診療所の損益状況
11

12

19

13

在宅療養支援診療所 (個人(青色申告者を含む)) (集計2)

(1施設当たり損益)

入院診療収益あり
金 額

入院診療収益なし

構成比率

金額の
伸び率

前々年(度) 前年(度) 前々年(度) 前年(度)
千円







Ⅰ 医業収益

130,574 117,125

102.7

100.3

Ⅰ' (参考)「新型コロナウイルス感染症関連の補助金
」を除いた医業収益(Ⅰ-3')

126,998 116,652

99.9

54,373
54,373


66,501
60,516



3,577

48,675
48,675


63,660
58,807



473

42.8
42.8


52.3
47.6



2.8

83

94

Ⅲ 医業・介護費用
1.給与費
2.医薬品費
3.材料費
4.給食用材料費
5.委託費
(再掲)給食委託費
(再掲)人材委託費
(再掲)紹介手数料
6.減価償却費
(再掲)建物減価償却費
(再掲)医療機器減価償却費
7.その他の医業・介護費用
(再掲)設備機器賃借料
(再掲)医療機器賃借料
(再掲)水道光熱費

84,639
40,045
5,736
10,433
954
2,475
0
0
0
3,940


21,055
1,305
1,305
1,825

Ⅳ 損益差額(Ⅰ+Ⅱ-Ⅲ)

Ⅱ 介護収益

(参考)「新型コロナウイルス感染症関連の補助金
」を除いた損益差額(Ⅳ-3')

Ⅴ 税金
Ⅵ 税引後の総損益差額(Ⅳ-Ⅴ)
施設数

構成比率

金額の
伸び率

前々年(度) 前年(度) 前々年(度) 前年(度)

千円

1.入院診療収益
保険診療収益
公害等診療収益
その他の診療収益
2.外来診療収益
保険診療収益
公害等診療収益
その他の診療収益
3.その他の医業収益
3'.(再掲)新型コロナウイルス感染症関連の補助金

金 額

千円

全 体
(参考) 有床
構成比率

金 額
金額の
前々年(度) 前年(度) 前々年(度) 前年(度) 伸び率 前々年(度) 前年(度)
金 額

千円







千円

千円







-10.3

107,904 102,912

100.6

98.9

-4.6









99.9

-8.1

105,962 102,821

98.8

98.8

-3.0







41.7
41.7


54.5
50.4



0.4

-10.5
-10.5


-4.3
-2.8



-86.8

0
0
0
0




104,445 100,885
96,395 92,936






1,942
91

0.0
0.0


97.4
89.9



1.8

0.0
0.0


96.9
89.3



0.1





-3.4
-3.6



-95.3


































0.1

0.1

13.3

1,258

1,286

1.2

1.2

2.2





86,104
44,158
6,121
11,382
909
2,684
0
0
0
3,415


17,436
1,457
1,457
1,682

66.6
31.5
4.5
8.2
0.8
1.9
0.0
0.0
0.0
3.1


16.6
1.0
1.0
1.4

73.8
37.8
5.2
9.7
0.8
2.3
0.0
0.0
0.0
2.9


14.9
1.2
1.2
1.4

1.7
10.3
6.7
9.1
-4.7
8.4



-13.3


-17.2
11.6
11.6
-7.8

68,488
26,942
11,991
3,048
24
2,902
9
418
7
4,382


19,199
1,824
1,449
884

70,247
27,438
12,940
3,340
32
2,974
12
433
6
4,191


19,332
1,988
1,503
878

63.9
25.1
11.2
2.8
0.0
2.7
0.0
0.4
0.0
4.1


17.9
1.7
1.4
0.8

67.5
26.4
12.4
3.2
0.0
2.9
0.0
0.4
0.0
4.0


18.6
1.9
1.4
0.8

2.6
1.8
7.9
9.6
33.3
2.5
33.3
3.6
-14.3
-4.4


0.7
9.0
3.7
-0.7


















46,018

31,115

36.2

26.7



40,675

33,951

37.9

32.6



42,442

30,642

33.4

26.2



38,732

33,860

36.1

32.5



4





























102

- 662 -

金額の
伸び率

前々年(度) 前年(度)

千円









108,759 103,448

100.7

98.9

-4.9





106,755 103,343

98.9

98.8

-3.2























2,052
2,052


103,013
95,041



2,004

1,837
1,837


99,480
91,648



106

1.9
1.9


95.4
88.0



1.9

1.8
1.8


95.1
87.6



0.1

-10.5
-10.5


-3.4
-3.6



-94.7







1,214

1,241

1.1

1.2

2.2





































































69,097
27,437
11,755
3,326
59
2,886
8
403
6
4,365


19,269
1,805
1,444
919

70,845
28,069
12,683
3,644
65
2,963
12
416
6
4,161


19,260
1,968
1,502
909

64.0
25.4
10.9
3.1
0.1
2.7
0.0
0.4
0.0
4.0


17.8
1.7
1.3
0.9

67.7
26.8
12.1
3.5
0.1
2.8
0.0
0.4
0.0
4.0


18.4
1.9
1.4
0.9

2.5
2.3
7.9
9.6
10.2
2.7
50.0
3.2
0.0
-4.7


0.0
9.0
4.0
-1.1











40,876

33,844

37.9

32.4















38,872

33,738

36.0

32.3









0































(注) 個人立の一般診療所の損益差額からは、開設者の報酬となる部分以外に、建物、設備について現存物の価値以上の改善を行うための内部資金に充てられることが考えられる。

千円

構成比率



106