よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料3 的場哲哉 九州大学大学院医学研究院循環器内科学准教授 提出資料 (17 ページ)

公開元URL https://www8.cao.go.jp/iryou/studygloup/20251014/agenda.html
出典情報 医療等情報の利活用の推進に関する検討会(第4回 10/14)《内閣府》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

医療DXとSIP「統合型ヘルスケアシステムの構築」・学会DBの関係
臨床効果データベース(CLIDAS)

情報
構造化

深化

SIP

学会

手術レジストリ
疾患レジストリ
入院(DPC)データベース

民間で二次利用可能な医療用IDがあれば
データベースの連結のために有用

連携による統合データベースの構築のためにも一次利用
(診療)としての全国医療情報プラットフォーム利用の普
及が望まれる

研究・循環器病対策に活用
国が主導する医療データ利活用に関する取り組み

医療DX

ユビキタスな展開(機会均等)
17