よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


05【資料3】新型コロナワクチンの接種について (70 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_25379.html
出典情報 厚生科学審議会 予防接種・ワクチン分科会(第32回 4/27)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

2.本日の論点:【4】武田社ワクチン(ノババックス)の接種について

第31回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会
(令和4年3月24日)提出資料一部改変

(1)武田社ワクチン(ノババックス)の有効性、安全性

武田社ワクチン(ノババックス)の有効性
武田社ワクチン(ノババックス)の初回シリーズ接種後約3か月間における野生株・アルファ株・ベータ株・ガンマ
株 ※1 に対する発症予防効果は90.4% ※1 であったと報告されている。

Dunkle LM et al1 (NEJM, 2022)

2回目接種から7日以上経過後の発症予防効果

研究内容: 2020年12月27日-2021年2月18日の間に米国113
施設、メキシコ6施設において、18歳以上を対象にノババッ
クス社ワクチン2回接種群とプラセボ接種群を2:1で無作為
に割り付け、武田社ワクチン(ノババックス)2回接種後の
有効性及び安全性を評価したフェーズⅢ試験。

結果: 25,452名(ワクチン接種群17,312名、プラセボ群
8,140名)が解析された(年齢中央値47.0歳)。2回目接種
から7日以上経過後(追跡期間中央値約3か月)の有効性は
以下の通りであった。




発症予防効果:90.4% [95%CI: 82.9-94.6;p<0.001]
FDA基準に基づく中等症又は重症に対する予防効果※2:
100% [87.0-100]

※1 発症77例中61例(79%)で株を同定。 61例中48例で変異株が検出され、うち懸念される変異株は、 アルファ株31例、ベータ株2例、ガンマ株2例であった。
※2 中等症は以下のうち1つ以上を呈する:3日間以上続く38.4度以上の発熱、下気道感染のエビデンス、呼吸音の異常。
重症は以下のうち1つ以上を呈する:30回/分以上の多呼吸、安静時心拍数125/分以上の頻脈、SpO2 93%以下(室内気)又はPaO2/FiO2<300mmHg、高流量酸素療法や非侵襲的人工換気/非侵襲的
陽圧換気の使用、機械的人工換気又はECMOの使用、1つ以上の臓器機能障害又は不全、ICUへの入室、死亡。
1 Dunkle LM, Kotloff KL, Gay CL, et al. Efficacy and Safety of NVX-CoV2373 in Adults in the United States and Mexico. N Engl J Med. 2022;386(6):531-543.

70

ページ内で利用されている画像ファイルです。