よむ、つかう、まなぶ。
資料2 臨床研究中核病院の承認要件に係る取扱いについて (3 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_62409.html |
出典情報 | 厚生科学審議会 臨床研究部会(第44回 8/27)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
3.今後の取扱に関する論点
① 新型コロナウイルス感染症拡大の影響の取り扱いについての論点
令和5年5月8日をもって新型コロナは5類感染症に位置づけられたが、新型コロナウイ
ルス感染拡大を鑑みた第 19 回部会における令和元年度及び令和2年度業務報告に係る方針
「承認要件充足に係る評価について、実態を把握しながら、柔軟な対応とする」を踏まえ、
令和5年度業務報告書における評価をどのように考えるか。令和3~5年度の新型コロナウ
イルス感染状況から、感染拡大の影響について令和5年度も引き続き考慮する事で良いか。
②
各病院の状況や改善策を踏まえた評価の論点
「臨床研究中核病院に係る継続的な取組みの評価について」、第 19 回部会の方針及び第 30
回部会の議論を踏まえ、長崎大病院及び神戸大病院の業務報告及び経緯と改善策に関して、
以下の観点から、それぞれの拠点に関してどのような意見を付して社会保障審議会医療分科
会に報告するべきか。
・各病院から説明された要件未達の背景について、各病院の事情等から、承認要件を充足し
なかったことはやむを得ないと判断できるか。
・各病院から提出された改善策について、来年度以降の要件充足に向けて十分と考えられる
か。
3
① 新型コロナウイルス感染症拡大の影響の取り扱いについての論点
令和5年5月8日をもって新型コロナは5類感染症に位置づけられたが、新型コロナウイ
ルス感染拡大を鑑みた第 19 回部会における令和元年度及び令和2年度業務報告に係る方針
「承認要件充足に係る評価について、実態を把握しながら、柔軟な対応とする」を踏まえ、
令和5年度業務報告書における評価をどのように考えるか。令和3~5年度の新型コロナウ
イルス感染状況から、感染拡大の影響について令和5年度も引き続き考慮する事で良いか。
②
各病院の状況や改善策を踏まえた評価の論点
「臨床研究中核病院に係る継続的な取組みの評価について」、第 19 回部会の方針及び第 30
回部会の議論を踏まえ、長崎大病院及び神戸大病院の業務報告及び経緯と改善策に関して、
以下の観点から、それぞれの拠点に関してどのような意見を付して社会保障審議会医療分科
会に報告するべきか。
・各病院から説明された要件未達の背景について、各病院の事情等から、承認要件を充足し
なかったことはやむを得ないと判断できるか。
・各病院から提出された改善策について、来年度以降の要件充足に向けて十分と考えられる
か。
3