よむ、つかう、まなぶ。
2025年7月10日 記者会見資料 (30 ページ)
出典
公開元URL | https://hodanren.doc-net.or.jp/wp-content/uploads/2019/09/otckisyakaiken250710.pdf |
出典情報 | 国保険医団体連合会 日本アトピー協会 記者会見(7/10)《全国保険医団体連合会、日本アトピー協会》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
OTC類似薬の保険適用除外による整形外科領域患者への影響
全国保険医団体連合会
本並 省吾
変形性股関節症の患者さんから OTC 類似薬が保険適用除外になると日常生活
が送れないとの訴えが寄せられました。
変形性膝関節症の自覚症状を有する推計患者は約 1000 万人(厚労省調査研究)。
関節の慢性の関節痛で日常動作が困難なため、消炎鎮痛剤の常用が欠かせませ
ん。
当該患者さんは、両膝、両股関節、両足首の6関節が全て変形性関節症であり、
症状の程度はレベル 4、5 の重度者です。全身の間接痛のため人口股関節などは
利用できないことから、車椅子で移動、装具を着用しつつ、消炎鎮痛剤(ロキソ
ニンテープ、ボルタレンゲル軟膏、フェルビナクスチック軟膏)や先発医薬品な
どを併用、常用され何とか日常生活を過ごされています。
保険適用が除外され市販薬を購入が必要となると患者負担増により治療継続
が困難になると訴えられています。OTC 類似薬を適用外にされた場合、処方薬
との併用だと「混合診療」になり、全額自費になるなどの問題が生じます。
OTC 類似薬保険適用除外を巡り、一部政党が「湿布は市販で購入すべき」と
の主張を展開しており、偏見・誤解に基づく実態に基づかない報道やSNS投稿
に対して心を痛めておられます。
痛み等による外出頻度の低下等により閉じこもりや精神面での悪影響を及ぼ
し生活機能全般の低下をもたらし、介護予防対策にもマイナスとなります。
【参考】
厚生労働省
介護予防の推進に向けた運動器疾患対策について 報 告 書(平成
20年7月)
https://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/07/dl/s0701-5a.pdf
「高齢者の膝痛対策の対象となる主な疾患としては、変形性膝関節症が挙げら
れる。変形性膝関節症の患者数について、自覚症状を有する者は約1,000万
人、潜在的 な患者(X線診断による患者数)は約3,000万人と推定されて
いる。重症の変形 性膝関節症では、関節変形、運動痛及び可動域制限等により
起立歩行が障害される。」
29
全国保険医団体連合会
本並 省吾
変形性股関節症の患者さんから OTC 類似薬が保険適用除外になると日常生活
が送れないとの訴えが寄せられました。
変形性膝関節症の自覚症状を有する推計患者は約 1000 万人(厚労省調査研究)。
関節の慢性の関節痛で日常動作が困難なため、消炎鎮痛剤の常用が欠かせませ
ん。
当該患者さんは、両膝、両股関節、両足首の6関節が全て変形性関節症であり、
症状の程度はレベル 4、5 の重度者です。全身の間接痛のため人口股関節などは
利用できないことから、車椅子で移動、装具を着用しつつ、消炎鎮痛剤(ロキソ
ニンテープ、ボルタレンゲル軟膏、フェルビナクスチック軟膏)や先発医薬品な
どを併用、常用され何とか日常生活を過ごされています。
保険適用が除外され市販薬を購入が必要となると患者負担増により治療継続
が困難になると訴えられています。OTC 類似薬を適用外にされた場合、処方薬
との併用だと「混合診療」になり、全額自費になるなどの問題が生じます。
OTC 類似薬保険適用除外を巡り、一部政党が「湿布は市販で購入すべき」と
の主張を展開しており、偏見・誤解に基づく実態に基づかない報道やSNS投稿
に対して心を痛めておられます。
痛み等による外出頻度の低下等により閉じこもりや精神面での悪影響を及ぼ
し生活機能全般の低下をもたらし、介護予防対策にもマイナスとなります。
【参考】
厚生労働省
介護予防の推進に向けた運動器疾患対策について 報 告 書(平成
20年7月)
https://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/07/dl/s0701-5a.pdf
「高齢者の膝痛対策の対象となる主な疾患としては、変形性膝関節症が挙げら
れる。変形性膝関節症の患者数について、自覚症状を有する者は約1,000万
人、潜在的 な患者(X線診断による患者数)は約3,000万人と推定されて
いる。重症の変形 性膝関節症では、関節変形、運動痛及び可動域制限等により
起立歩行が障害される。」
29