よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


2025年7月10日 記者会見資料 (23 ページ)

公開元URL https://hodanren.doc-net.or.jp/wp-content/uploads/2019/09/otckisyakaiken250710.pdf
出典情報 国保険医団体連合会 日本アトピー協会 記者会見(7/10)《全国保険医団体連合会、日本アトピー協会》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

氏名
住所
(イニ
(都道
シャル) 府県)

コメント

o.t

神奈川

"我が子も酷いアトピーで、布団はしょっちゅう血だらけになっていました。
もうすぐ高校生…の今年になり、かなり改善し、そろそろステロイドも卒業
できるかも?と思えるようになってきました。 ヒルドイドは何本使ったか
分かりません。本当にお世話になりました。 ヒルドイドが無かったら、赤
ちゃんの頃から痒くて痒くて眠れませんでした。削るところ、そこじゃない
と思います。"

東京

"ちょっとびっくりです。皮膚炎を抑える薬は、うちの子どもたちも季節によ
り必須のお薬です。アレルギー系の疾病は日本において深刻な国民病の一つ
ではないかと思っています。 経費がうそみたいにかかる現金給付で目眩しす
る前にやることがあるでしょ、といつも思います。"

北海道

"私もアトピー持ちですが、肌の保湿ができなければ症状はすぐに悪化し、働
くことができなくなります。医療費の削減といいますが、こうして今まで税
金を払っていた国民を働けくすると税収が減るばかりか生活保護の費用もか
かり、薬代どころではないマイナスが発生し、国全体でみると大きなマイナ
スです。この国の偉い方々はそんなことさえ分からないのでしょうか。それ
とも自分の役所さえよければあとはどうなってもいいのでしょうか。そもそ
も国民の健康を守ることが役目のお役所がその役割を放棄しているのは愚の
骨頂です。逆に「薬代を上げたらより多くの金がかかるんだぞ。他で何とか
しろ」と病人を庇うのが仕事ではないでしょうか。投稿者さんはアトピーな
どよりもっと深刻で保湿薬はまさに死活問題と言っていい大切なものでしょ
う。そうした事情を考慮しない役人は頭がどうかしています。"

m.t

福岡

"医療職種ですが本当に必要な人、特に指定難病の方たちには保険適用を外す
ことはできないはずです。 ただ一方で、公費だからと多量に処方してもら
い、転売行為をしている人がいるのも事実。そこら辺の線引きが必要だと思
います。"

o.r

埼玉

"こんな事をするならリフィル処方箋を義務化したり安楽死を合法化しろ。
死ねって言われてるのと変わらない。"

d.r

福岡

"いつ自分もなるか分からない病になった時の薬も含まれてます。健康なそこ
のあなたも他人事ではありません。いつかなってしまった時のために、今署
名しましょう。"

y.m

富山

"日本国憲法「すべて国民は健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有す
る」に反するのでは無いかと思います。月に三つの病院にかかっており、保
険が適用されている今の状態でも生活が厳しいです。悪制で「節約」できた
莫大な金は何に使うんですか。国民を守ってください。"

h.t

北海道

日本政府はなぜ、薬の保険適用をなくすのですか?こんなの、殺人と全く同
じです。お金が無くて必要な薬が服用できずに死んだ?そんなの絶対起こっ
てはいけません!

n.m

k.k

22