よむ、つかう、まなぶ。
令和6年社会医療診療行為別統計の概況 全体版 (2 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/sinryo/tyosa24/ |
出典情報 | 令和6年社会医療診療行為別統計の概況(6/25)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
統
1
計
の
概 要
統計の目的
この統計は、医療保険制度における医療の給付の受給者に係る診療行為の内容、傷病の状況、
調剤行為の内容、薬剤の使用状況等を明らかにし、医療保険行政に必要な基礎資料を得ることを
目的とする。
2
集計対象
全国の保険医療機関及び保険薬局から社会保険診療報酬支払基金支部及び国民健康保険団体
連合会に提出され、令和6年8月審査分として審査決定された医療保険制度の診療報酬明細書及
び調剤報酬明細書のうち、「匿名医療保険等関連情報データベース(以下「NDB」という。)
」に
蓄積されているもの全てを集計対象とした。
診療報酬明細書又は調剤報酬明細書(件数)
[参考]
総
施 設 数 2)
数
一般医療
後期医療
科 1)
92 843 339
65 632 665
27 210 674
92 584
院
22 571 213
14 101 115
8 470 098
8 042
診 療 所
69 939 847
51 298 043
18 641 804
83 953
科
21 714 608
17 189 401
4 525 207
62 304
保険薬局
62 212 451
43 541 782
18 670 669
60 661
医
病
歯
注:1)
「医科」には、データ上で「病院」
「診療所」別を取得できなかったものを含む。
2)
「施設数」は、診療報酬明細書又は調剤報酬明細書がNDBに蓄積されていた保険医
療機関又は保険薬局の数である。
3
集計事項
診療報酬明細書 …… 年齢、傷病、診療実日数、診療行為別点数・回数及び薬剤の使用状況等
調剤報酬明細書 …… 年齢、処方箋受付回数、調剤行為別点数・回数及び薬剤の使用状況等
-1-
1
計
の
概 要
統計の目的
この統計は、医療保険制度における医療の給付の受給者に係る診療行為の内容、傷病の状況、
調剤行為の内容、薬剤の使用状況等を明らかにし、医療保険行政に必要な基礎資料を得ることを
目的とする。
2
集計対象
全国の保険医療機関及び保険薬局から社会保険診療報酬支払基金支部及び国民健康保険団体
連合会に提出され、令和6年8月審査分として審査決定された医療保険制度の診療報酬明細書及
び調剤報酬明細書のうち、「匿名医療保険等関連情報データベース(以下「NDB」という。)
」に
蓄積されているもの全てを集計対象とした。
診療報酬明細書又は調剤報酬明細書(件数)
[参考]
総
施 設 数 2)
数
一般医療
後期医療
科 1)
92 843 339
65 632 665
27 210 674
92 584
院
22 571 213
14 101 115
8 470 098
8 042
診 療 所
69 939 847
51 298 043
18 641 804
83 953
科
21 714 608
17 189 401
4 525 207
62 304
保険薬局
62 212 451
43 541 782
18 670 669
60 661
医
病
歯
注:1)
「医科」には、データ上で「病院」
「診療所」別を取得できなかったものを含む。
2)
「施設数」は、診療報酬明細書又は調剤報酬明細書がNDBに蓄積されていた保険医
療機関又は保険薬局の数である。
3
集計事項
診療報酬明細書 …… 年齢、傷病、診療実日数、診療行為別点数・回数及び薬剤の使用状況等
調剤報酬明細書 …… 年齢、処方箋受付回数、調剤行為別点数・回数及び薬剤の使用状況等
-1-