よむ、つかう、まなぶ。
保険薬局における医療DX活用と業務貢献等の実態調査報告書 (26 ページ)
出典
公開元URL | https://secure.nippon-pa.org/pdf/report_2025_06.pdf |
出典情報 | 保険薬局における医療DX活用と業務貢献等の実態調査報告書(6/13)《日本保険薬局協会》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
負担度 × 薬局特性・医療DX推進因子
目的変数:
薬剤師の負担度
(満55点)
説明変数①:薬局特性
「地域連携薬局or専門医療機関連携薬局」「都道府県」「立地形態」「薬局グループ規模」「処方箋集中率」「地域支援体制
加算の届出」「医療DX推進体制整備加算の届出」「月間処方箋受付回数」「新患・3カ月以上間隔を空けた受付割合」
説明変数②:医療DX推進因子
「引換番号付紙処方箋、電子処方箋の受付回数割合」「マイナ保険証利用率」「お薬手帳持参率」「新患・3カ月以上間隔
を空けた患者のお薬手帳持参率」「薬剤師の電子処方箋管理サービスの理解度」「薬物治療の質及び安全性向上につながる
仕組みの患者説明」「確認頻度の合計点数」
⋆
スピアマン
相関係数
p値
カイ二乗値
p値
自由度
有意差
認定薬局の種類
―
―
4.695
0.19551
3
×
都道府県
―
―
95.157
0.01088
66
△
薬局立地形態
―
―
34.367
0.07836
24
×
薬 薬局グループ規模
局
処方箋集中率
特
性 地域支援体制加算
―
―
0.986
3
×
0.009
0.77390
ー
0.80464
(37.8%)
ー
ー
×
―
―
19.356
0.08029
12
×
医療DX推進加算
―
―
6.585
0.68022
9
×
月間処方箋受付回数
-0.008
0.79896
ー
ー
ー
×
新患率
-0.008
0.79792
ー
ー
ー
×
引換番号・電子割合
0.006
0.84759
ー
ー
ー
×
-0.030
0.33817
ー
ー
ー
×
0.047
0.134
ー
ー
ー
×
-0.042
0.179
ー
ー
ー
×
-0.088
0.00510
ー
ー
ー
○
-0.090
0.00426
ー
ー
ー
○
-0.13
0.00003
ー
ー
ー
○
変数名
医
療 マイナ保険証利用率
D お薬手帳持参率
X
新患手帳持参率
推
進 電子処方箋理解度
因 患者説明頻度
子 情報確認頻度
⋆カイ二乗検定では、目的変数を四分位点に基づいて4つのカテゴリ(11~32点、33~37点、38~42点、43~55点)に分割した。
Nippon Pharmacy Association All Rights Reserved
25
目的変数:
薬剤師の負担度
(満55点)
説明変数①:薬局特性
「地域連携薬局or専門医療機関連携薬局」「都道府県」「立地形態」「薬局グループ規模」「処方箋集中率」「地域支援体制
加算の届出」「医療DX推進体制整備加算の届出」「月間処方箋受付回数」「新患・3カ月以上間隔を空けた受付割合」
説明変数②:医療DX推進因子
「引換番号付紙処方箋、電子処方箋の受付回数割合」「マイナ保険証利用率」「お薬手帳持参率」「新患・3カ月以上間隔
を空けた患者のお薬手帳持参率」「薬剤師の電子処方箋管理サービスの理解度」「薬物治療の質及び安全性向上につながる
仕組みの患者説明」「確認頻度の合計点数」
⋆
スピアマン
相関係数
p値
カイ二乗値
p値
自由度
有意差
認定薬局の種類
―
―
4.695
0.19551
3
×
都道府県
―
―
95.157
0.01088
66
△
薬局立地形態
―
―
34.367
0.07836
24
×
薬 薬局グループ規模
局
処方箋集中率
特
性 地域支援体制加算
―
―
0.986
3
×
0.009
0.77390
ー
0.80464
(37.8%)
ー
ー
×
―
―
19.356
0.08029
12
×
医療DX推進加算
―
―
6.585
0.68022
9
×
月間処方箋受付回数
-0.008
0.79896
ー
ー
ー
×
新患率
-0.008
0.79792
ー
ー
ー
×
引換番号・電子割合
0.006
0.84759
ー
ー
ー
×
-0.030
0.33817
ー
ー
ー
×
0.047
0.134
ー
ー
ー
×
-0.042
0.179
ー
ー
ー
×
-0.088
0.00510
ー
ー
ー
○
-0.090
0.00426
ー
ー
ー
○
-0.13
0.00003
ー
ー
ー
○
変数名
医
療 マイナ保険証利用率
D お薬手帳持参率
X
新患手帳持参率
推
進 電子処方箋理解度
因 患者説明頻度
子 情報確認頻度
⋆カイ二乗検定では、目的変数を四分位点に基づいて4つのカテゴリ(11~32点、33~37点、38~42点、43~55点)に分割した。
Nippon Pharmacy Association All Rights Reserved
25