よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料16 省力化投資促進プラン(案)生活関連サービス業(冠婚葬祭業) (12 ページ)

公開元URL https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/atarashii_sihonsyugi/kaigi/dai34/gijisidai.html
出典情報 新しい資本主義実現会議(第34回 5/14)《内閣官房》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

業務プロセスと省力化余地(結婚式場業)

1.2 優良事例と効果的な省力化投資のポイントの
収集と整理(モデル化)

結婚式場業の業務プロセスと省力化余地
1

2

3

4

5

集客、営業

事前準備・打合せ

結婚式、披露宴

請求・入金管理

顧客フォロー

⚫ 結婚情報サイト等
へ情報掲載
⚫ ブライダルフェア等の
来客予約管理
⚫ 問合せ、相談対応
⚫ フェア等当日対応

⚫ アンケート、営業

必要人員:少
省力化余地:大

⚫ プランナーと新郎新
婦の打合せ(複数
回)
⚫ 見積書作成
⚫ 選択された衣装、
引き出物等を管
理・変更対応

⚫ 各アイテムをそれぞ
れの取引先に発注

必要人数:少
省力化余地:
非常に大きい

(出所)ヒアリングを元に経済産業省にて作成

⚫ プランナー、会場ス
タッフ、調理、配膳
等、多数の人員
(配膳はアルバイト
が大半)

⚫ 新郎新婦側からの
支払管理
⚫ 発注先への支払い
⚫ 会計処理

⚫ 顧客情報の管理
⚫ 記念日のレストラン、
写真等のサービス
利用のための継続
フォロー、営業

⚫ サービスの中心部
分であり、機械化・
IT化には限界あり

必要人数:多
省力化余地:小

必要人数:少
省力化余地:大

必要人数:少
省力化余地:大

11