よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2-1 自殺総合対策大綱に基づく諸施策の実施状況について (9 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_38616.html
出典情報 自殺総合対策の推進に関する有識者会議(第11回 3/25)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

自殺総合対策大綱に基づく施策の実施状況について
(9)遺族等に対応する公的機関の職員の
資質の向上
自殺総合対策大綱の項目

実施状況
令和5年度の主な取組状況

担当省庁
総務省

これまでの取組の成果の評価

【令和5年度予算額】

これまでの取組の実績値

今後の課題と令和6年度の実施予定

【目標値】

【令和6年度予算額】

○消防職員が遺族等に対して適切な対応を図れるよう、各消防本部

○消防職員が遺族等に対して適切な対応を図れるよ

○消防職員が遺族等に対して適切な対応を図れるよう、各消防本部

や各消防学校での教養訓練を通じた消防職員の資質向上

う、各消防本部や各消防学校での教養訓練を通じた消

や各消防学校での教養訓練を通じた消防職員の資質向上に取り組む

防職員の資質向上

予定

(10)様々な分野でのゲートキーパーの養 厚生労働省

○厚生労働省ホームページにおけるゲートキーパーのページを分か

○自殺予防週間及び自殺対策強化月間において、ポス

○ゲートキーパーについて聞いたことのある人の割合

○ホームページの更なる改善、SNSや政府広報等による広報の取組



りやすく見直しSNS等で情報発信するとともに、政府広報インター

ターの掲示やインターネット広告により、ゲートキー

(R3:12.3%、H28:11.3%)【目標値:33%】

を推進していく。

※自殺対策に関する意識調査

○ゲートキーパー基盤整備事業において、新たなゲートキーパー研

ネットバナー広告、政府広報BS番組におけるゲートキーパーの特集 パーの役割を示すなどを周知
等により広く国民に周知。

修教材の作成及び研修講師の養成・確保を行うことにより、全国の
自治体でゲートキーパーの養成に取り組んでいくための基盤を構築

【令和5年度予算額:自殺総合対策啓発推進経費

62,817千円】

【令和6年度予算額:自殺総合対策啓発推進経費
【令和6年度予算額:自殺対策事業委託費

文部科学省

○SOSの受け止め方等に関する周知徹底

62,793千円】

29,179千円】

○各教育委員会等の生徒指導担当者や、校長・教頭な

○普及啓発協議会開催(R5:10ブロック、R4:10ブ

○SOSの受け止め方等について、各教育委員会等の生徒指導担当者

どの管理職を対象に、「児童生徒の自殺予防に関する

ロック、R3:10ブロック、R2:10ブロック、R1:10

や、校長・教頭などの管理職を対象に「児童生徒の自殺予防に関す

普及啓発協議会」等において、SOSの出し方に関する

ブロック)

る普及啓発協議会」等を開催し、引き続き周知を実施予定

教育の教材例を示すとともに、教職員をはじめとした
大人がSOSを受け止める体制の構築や心の危機に陥っ
た友人のSOSの受け止め方等も児童生徒に教えること
を周知
(11)自殺対策従事者への心のケアの推進 厚生労働省

○自殺対策推進センターにおける相談員自らの心の健康を維持する

○「令和4年度自殺未遂者ケア研修(一般救急版、精神 ○一般救急版自殺未遂者ケア研修参加者数(R5:111

○引き続き、相談員自らの心の健康を維持するための対応方法を盛

ための対応方法を盛り込んだ各種研修

科救急版)」において、相談者の心のケアに関する事

人、R4:90人、R3:54人、R2:39人)

り込んだ各種研修を実施予定

項を掲載

○精神救急版自殺未遂者ケア研修参加者数(R5:51
人、R4:111人、R3:62人、R2:41人)
○かかりつけ医版自殺未遂者ケア研修参加者数(R5:
379人、R4:331人)

【令和5年度予算額:調査研究等業務交付金

488,925千円の内数】

【令和6年度予算額:調査研究等業務交付金

600,988千円の内数】

(12)家族や知人、ゲートキーパー等を含 厚生労働省

○地域自殺対策強化交付金を活用した自殺等の悩みを抱える者を支

○地域自殺対策強化交付金を活用した自殺等の悩みを

○自死遺族支援機能構築事業数(R4:101事業、R3:

○引き続き、地域自殺対策強化交付金を活用し、自殺等の悩みを抱

めた支援者への支援

援する家族等に対する支援

抱える者を支援する家族等に対する支援

105事業、R2:101事業)

える者を支援する家族等に対する支援を実施予定

(13)研修資材の開発等

厚生労働省

【令和5年度予算額:地域自殺対策強化交付金 2,983,133千円の内

【令和6年度予算額:地域自殺対策強化交付金 3,050,247千円の内

数】

数】

○地方公共団体職員等を対象とした、地域において自殺総合対策を

○研修を通じて地域自殺対策推進センター担当者及び

○研修会開催(R5:3回、R4:8回、R3:10回、R2:1 ○引き続き、自殺対策推進センターにおいて研修を実施予定

推進するための研修の実施

市町村自殺対策担当者の資質向上を促進

回)

【令和5年度予算額:調査研究等業務交付金
5

488,925千円の内数】

【令和6年度予算額:調査研究等業務交付金

600,988千円の内数】

心の健康を支援する環境の整備と心の健康づくりを推進する取組

(1)職場におけるメンタルヘルス対策の

厚生労働省

推進

○「過労死等防止対策推進法」及び「過労死等の防止のための対策

○過労死等が多く発生していると指摘のある職種・業

○シンポジウム開催会場(R5:48会場及びインター

○引き続き、調査研究等、シンポジウム等による啓発、相談体制の

に関する大綱」に基づいた、調査研究等、啓発、相談体制の整備

種についての調査研究を実施し、その結果を広く国民

ネット会場、R4:48会場及びインターネット会場、

整備等、民間団体の活動に対する支援等の過労死等の防止に関する

等、民間団体の活動に対する支援等の過労死等の防止に関する対策

に発信

R3:48会場、R2:48会場、R1:48会場)【目標値:

対策に取り組む予定

への取組

○過労死等防止対策推進シンポジウムの開催

48会場】
○シンポジウム参加者数(R5:集計中、R4:4,502人
(インターネット会場を除く)、R3:4,423人、R2:
3,701人、R1:5,753人)【目標値:4,463人以上】

【令和5年度予算額:274,647千円】
厚生労働省

【令和6 年度予算額:

285,339千円】

○事業場におけるメンタルヘルス対策の更なる普及のための「労働

○事業場におけるメンタルヘルス対策の更なる普及の

○事業場におけるメンタルヘルス対策の更なる普及のための「労働

者の心の健康の保持増進のための指針」の普及啓発、ストレス

ための「労働者の心の健康の保持増進のための指針」

者の心の健康の保持増進のための指針」の普及啓発、ストレス

チェック制度の実施の徹底

の普及啓発、ストレスチェック制度の実施の徹底

チェック制度の実施の徹底を図る予定

○全国の産業保健総合支援センター等において、メンタルヘルス対

○全国の産業保健総合支援センター等において、メン

○訪問件数(R4:3,125件、R3:10,922件、R2:

○全国の産業保健総合支援センター等において、メンタルヘルス対

策に係る事業場への訪問支援を実施

タルヘルス対策に係る事業場への訪問支援を実施

10,016件)

策に係る事業場への訪問支援を実施予定

○全国の産業保健総合支援センターにて、産業保健スタッフ等への

○全国の産業保健総合支援センターにて、産業保健ス

○研修回数(R4:5,746件、R3:6,842件、R2:5,825

○全国の産業保健総合支援センターにて、産業保健スタッフ等への

研修を実施

タッフ等への研修を実施

件)

研修を実施予定

○全国の地域産業保健センターにてメンタルヘルス不調の労働者に

○全国の地域産業保健センターにてメンタルヘルス不

○訪問件数(R4:100,372件、R3:102,029件、R2:

○全国の地域産業保健センターにてメンタルヘルス不調の労働者に

対する個別訪問等を実施

調の労働者に対する個別訪問等を実施

86,379件)

対する個別訪問等を実施予定

9 / 30 ページ