キーワード

カテゴリ

資料公表日

////
(ex.2005年03月08日~2005年03月10日)

検索する

キーワードから選ぶ

全10件中1 ~10件 表示

2013年08月28日(水)

[診療報酬] 集合住宅の高齢者に対する在宅医療、不適切なケースは報告を

在宅医療における患者紹介等の報告様式について(8/28付 事務連絡)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 診療報酬 医療保険
厚生労働省は8月28日に、「在宅医療における患者紹介等の報告様式」について事務連絡を行った。一部に、在宅医療を担う保険医療機関と、高齢者が多く入居する集合住宅等の間で、「医療機関は集中的に在宅患者の紹介を受ける」「集合住宅等の所有者等は医療機関からキックバックを受ける」という契約が結ばれている事例があると指摘される。 こうした契約は、「入居者が医療機関を選択できない」「過剰な在宅診療の提供につながる」・・・

続きを読む

2013年08月28日(水)

[医療安全] 院外採用薬の安全性情報管理「不十分」、病院で66%

医薬品・医療機器等安全性情報No.304(8/28)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 医薬食品局   カテゴリ: 医薬品・医療機器
 厚生労働省は8月28日に、医薬品・医療機器等安全性情報No.304を公表した。 今回は(1)医療機関・薬局における医薬品安全性情報の入手・伝達・活用状況等に関する調査(2)重要な副作用等に関する情報(3)使用上の注意の改訂(4)市販直後調査の対象品目一覧―を掲載している。 (1)は、医薬品医療機器総合機構(PMDA)による、医療機関・薬局における安全性情報の入手・伝達・活用状況を把握するとともに、適切な情報の入手・・・

続きを読む

2013年08月28日(水)

[病院] 25年5月、1日平均入院患者数・外来患者数ともに大幅減

病院報告(平成25年5月分概数)(8/28)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 大臣官房 統計情報部   カテゴリ: 医療提供体制
厚生労働省は8月28日に、平成25年5月分の病院報告(概数)を発表した。報告によると、一般病床を含む病院の1日平均患者数は、126万4573人(前月比9782人減)となっている。一般病床の1日平均患者数は66万8413人(同7775人減)、外来患者数は138万6822人(同2万5798人減)となっていた(p1参照)。病院全体の月末病床利用率は79.9%で、うち一般病床は73.9%、介護療養病床は92.9%だった(p1参照)。また、病院全体の平均・・・

続きを読む

2013年08月28日(水)

[救急医療] 「救急の日」シンポジウム、9月5日開催  東京都

救急の日シンポジウムを開催します~超高齢社会に直面する東京都の救急医療~(8/28)《東京都》
発信元:東京都 福祉保健局 医療政策部 救急災害医療課   カテゴリ: 医療提供体制
東京都は、8月28日に、救急の日シンポジウムを開催することを公表した。東京都では、「救急の日」(9月9日)および「救急医療週間」(25年度は9月8日~14日)の行事として、シンポジウムを開催している。今回は、「超高齢社会に直面する東京都の救急医療」をテーマに、救急医療の現場において表出する課題や、望ましい地域連携のあり方について考える内容。基調講演を昭和大学病院の有賀病院長が行うほか、パネリストによる公開討・・・

続きを読む

2013年08月28日(水)

[人口動態] 平成25年3月の人口、2.56人の現役世代で1人の高齢者支える

住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数(平成25年3月31日現在)(8/28)《総務省》
発信元:総務省 自治行政局 住民制度課   カテゴリ: 調査・統計 医療提供体制 高齢者
 総務省は8月28日に、「住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数(平成25年3月31日現在)」を発表した。 それによると、全国の人口は1億2837万人。ただし、本年の統計から外国人を含めているため、以下では、前年までの統計との比較をするために外国人を除いたものを見てみる。 まず日本人の人口は1億2639万人で、前年に比べて26万6000人・0.21%減少している。このうち、死亡数を出生数が上回ることによる自然減(統計上・・・

続きを読む

2013年08月28日(水)

注目の記事 [税制改正] 社会保障充実等に向け、法の定めどおりの消費増税を  日医

今後の経済財政動向等についての集中点検会合:説明資料(8/28)《日本医師会》
発信元:日本医師会   カテゴリ: 税制改正
 日本医師会の横倉会長は8月28日に、内閣府が主催する「今後の経済財政動向等についての集中点検会合」に出席し意見陳述を行った。
 この会合は、消費税率を予定どおり平成26年4月に8%、27年10月に10%に引上げるべきか否かという点についての判断材料を得るため、有識者60名から意見を聴取するもの。
 横倉会長は、「必要とする医療が過不足なく受けられる社会」が重要であるとし、そのためには社会保障の安定的な財源として・・・

続きを読む

2013年08月28日(水)

注目の記事 [医療安全] 24年報告の医療事故は2882件で過去最高、再発防止の注意喚起を

医療事故情報収集等事業 平成24年 年報(8/28)《日本医療機能評価機構》
発信元:日本医療機能評価機構   カテゴリ: 医薬品・医療機器
 日本医療機能評価機構は8月28日に、医療事故情報収集等事業の平成24年年報を公表した。平成24年1月~12月に報告のあった医療事故情報2882件(過去最多)と、ヒヤリ・ハット事例69万109件(発生件数)、3万823事例について調査分析したもの(p8~p9参照)
 年報では、年に4回公表される報告書を再編するとともに、さらなる分析を加えている。大きく、(1)医療事故情報収集等事業の概要(p58~p69参照)(2)事業報告・・・

続きを読む

2013年08月28日(水)

注目の記事 [診療報酬] 消費税率8%対応、基本診療料中心に引上げ  消費税分科会

診療報酬調査専門組織・医療機関等における消費税負担に関する分科会(第8回 8/28)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 診療報酬
 厚生労働省は8月28日に、診療報酬調査専門組織の「医療機関等における消費税負担に関する分科会」を開催した。 この日は議論の中間整理を行った。もっとも、一部内容については委員から異論が出たが、修正については田中分科会長(慶大大学院教授)に一任されており、修文のうえ、近く中医協総会に報告される見通しだ。<br /><br /> 消費税率が平成26年4月から8%に引上げられた場合、医療機関等が負担している控・・・

続きを読む

2013年08月28日(水)

注目の記事 [DPC] 後発品割合を機能評価係数IIに盛込む提案、一部「二重評価」と反論も

診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会(平成25年度 第6回 8/28)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 診療報酬
 厚生労働省は8月28日に、診療報酬調査専門組織の「DPC評価分科会」を開催した。この日は「機能評価係数IIの見直し」を中心に議論を行った。 DPC制度では、診断群分類ごとに、入院基本料や検査、投薬、1000点未満の処置などを包括した1日あたり包括点数が設定されている(手術等は出来高で算定する)。この包括点数には、病院の機能や、患者の重症度などが勘案されていないことから、重症患者を多く受入れている病院などに配慮す・・・

続きを読む

2013年08月28日(水)

注目の記事 [介護保険] 介護保険法改正案の26年通常国会提出に向け、部会論議スタート

社会保障審議会 介護保険部会(第46回 8/28)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 老健局 総務課   カテゴリ: 介護保険
 厚生労働省は8月28日に、社会保障審議会の「介護保険部会」を開催した。
 社会保障制度改革国民会議が報告書をまとめ、安倍内閣は介護保険制度改革について「平成26年の通常国会に必要な法案を提出する」方針を閣議決定した(8月21日)。
 このため部会では、国民会議報告書をベースに介護保険法等改正案取りまとめにむけた議論を年末にかけて行っていくことになる。
 この日は、厚労省当局から「国民会議報告書・・・

続きを読む

全10件中1 ~10件 表示
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。

!! 情報の取り扱いに関する注意事項 !!

ご提供する記事は、転送、複写、転載、引用、翻訳、要約、改変その他の方法により、私的利用の範囲を超えて使用することはできません。また、公的文書(資料)は出典元をご確認、明記のうえご利用ください。

上記のご利用条件を遵守いただけない場合は、サービス提供を中止するとともに、著作権法に従い所要の措置を取らせていただくことがございますので、十分にご留意ください。また、本サービスによって、貴社または貴社の顧客等が損害を被った場合でも、当センターは一切責任を負いません。

ページトップへ