よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2 第1回電子処方箋等検討ワーキンググループ資料 (10 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_33479.html
出典情報 電子処方箋等検討ワーキンググループ(第1回 6/8)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

①口頭同意の仕組みの周知方法
○ 口頭同意による重複投薬等チェック結果の取得については、患者に対してわかりやすい周知方法等を検討する必要が
ある。
○ 事務局で検討を進めているが、効果的な周知方法等があればご議論・ご指摘いただきたい。
現在作成中のリーフレット例
※イメージ
(口頭同意と別内容のものを例示)

参考:顔認証付きカードリーダーで
の同意の説明
(国民向け動画抜粋)

これまでの指摘事項
・何の同意を口頭同意で求められているかということ
を理解できる患者さんがどれくらいいるのか懸念。
・そもそも重複投薬、併用禁忌という言葉を聞いて意
味が分かるのが一般的なのか。
・あらかじめ情報提供方法について検討・準備するべ
きでないか。

10