よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料 給付と負担について(参考資料) (77 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_29318.html
出典情報 社会保障審議会 介護保険部会(第103回 11/28)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

追加

第1号被保険者の保険料の段階設定の状況(第8期)
(3)第5段階以下の各段階の基準額に乗じる割合別の保険者数
○低所得者軽減を反映する前の乗率
0.3未満
第1段階
第2段階


非帯
課全
税員


第3段階
第4段階
第5段階

被保護者
老齢福祉年金受給者
本人年金収入80万円以下

0.3

0.3超

0.4以上

0.5

0.5超

0.6以上





156

標準
1394





11

13

346

189

28

標準
982



3

30

91

24

標準
1407

6









2

3

3

294

標準
1237

30

2

2

本人年金収入
80万円超120万以下

120万円超







80万円以下

0.7

0.7超

0.75

0.75超 0.8以上

0.9

0.9超

1.0



80万円超



標準
1567

○低所得者軽減を反映した後の乗率

第1段階

非帯
第2段階 課 全
税員

第3段階

被保護者
老齢福祉年金受給者
本人年金収入80万円以下
本人年金収入
80万円超120万以下

120万円超

0.3未満

0.3

0.3超

0.4以上

0.5

0.5超

0.6以上

112

標準
1442

10

5

1

4

5

70

255

標準
1227

3

2

2

4

4

117

0.7

0.7超

0.75

2

2

1

標準
1422

10

10

0.75超 0.8以上

0.9

0.9超

1.0

1

1

1

介護保険計画課調べ(令和2年4月1日現在の全1571保険者を対象)

76