よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料 給付と負担について(参考資料) (32 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_29318.html
出典情報 社会保障審議会 介護保険部会(第103回 11/28)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

居宅介護支援・介護予防支援の費用額
(百万円)

600,000
528,566

515,480

490,066
488,546501,361
486,035
38,648 40,248
35,960
457,517
437,231
59,629 55,194 40,381
415,726
55,302

500,000

400,000

300,000

51,784
390,774
48,554
368,483
343,047 43,111 45,407
292,799 41,001
283,489

介護予防支援
居宅介護支援

34,980 37,921

465,401476,832488,318
448,165
434,872
200,000
402,215426,406
385,447
345,367367,172
325,372
302,046
248,509254,878
100,000

0

※費用額とは審査月に原審査で決定された額であり、保険給付額、公費負担額及び利用者負担額(公費の本人負担額)の合計額。
※補足給付は含まない。
出典:厚生労働省「介護給付費等実態統計(旧:介護給付費等実態調査)」(各年5月審査分~翌年4月審査分)

31