よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1 在宅医療及び医療・介護連携に関するワーキンググループにおける検討状況 (49 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_27259.html
出典情報 第8次医療計画等に関する検討会(第12回 8/4)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

在宅での栄養食事管理の実施状況について
 在宅患者訪問栄養食事指導料を算定している医療機関数や患者数は、増加している。
 管理栄養士による居宅療養管理指導の算定事業所数は横ばいであるが、レセプト件数は年々増加している。
 在宅での栄養食事管理の対象となっている患者は、要介護認定を受けている患者がほとんどである。

120

管理栄養士による居宅療養管理指導
114.7

110.4

160

1200

140

1000

1124

102.9

80.2

80
60

142.5
130.5

58.8

120
100

138.7
40

80

119.8

986

800

66.9

0
2015

2016

2017
患者数

2018

2019

2020

医療機関数

【出典】国保データベース(KDB)(2015~2020年度診療分)
算定項目:在宅患者訪問栄養食事指導料
※医療機関数:1ヶ月あたりにサービス算定をした事業所数
※月当たりの平均患者数
※京都府を除く

4500

4960

600

4686

200

40

0

4000
3500

4461

400

60

5500
5000

687

96.2
20

1116

835

(事業所数)

92.4

(患者数/月)

(医療機関数)

100

1115

3481

3000

3871

(レセプト件数/月)

在宅患者訪問栄養食事指導

2500

2855

2000
2015

2016

2017

レセプト件数

2018

2019

2020

算定事業所数

【出典】介護DB 任意集計(2015~2020年度分)
サービス種類:管理栄養士居宅療養Ⅰ~Ⅲ、介護予防管理栄養士居宅療養Ⅰ~Ⅲ
※事業所数:サービス算定をした事業所数
※レセプト件数:サービスのレセプト件数/月(年度のサービスのレセプト件数を12で除した値)
※県外の事業所による算定は除く

49