よむ、つかう、まなぶ。
【資料6】深澤参考人提出資料 (9 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_57735.html |
出典情報 | 精神保健医療福祉の今後の施策推進に関する検討会(第6回 5/12)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
八戸地域における認知症への取り組み
• 認知症医療と介護を一体的に提供できる体制を構築することを目指し、下記の取り組みを継続している。
•
医療
•
•
•
•
•
地域多職種の
•
連携と協働 介護
•
•
•
行政
•
•
•
認知症疾患医療センターの設置・運営(青南病院)
認知症サポート医の活動の強化(青南病院)
認知症医療連携の構築(八戸圏域認知症連携ネットワーク)
地域資源マップの作成(はちのへ医療・介護連携マップ)
認知症ケアパスの作成(八戸市『たすけるすけ』)
認知症初期集中支援チームの設置(八戸市)
在宅医療・介護ICT連携の推進(NPO法人Reconnet connect8事務局)
在宅療養相談窓口の設置(八戸市医師会)
入退院調整ルールの策定(三戸地方保健所)
認知症カフェの設置(八戸市)
地域ケア会議の開催(八戸市)
成年後見制度推進・高齢者虐待防止対策(八戸市)
認知症サポーターの養成(青森県・八戸市)
9
医療法人財団青仁会 青南病院 深澤隆
• 認知症医療と介護を一体的に提供できる体制を構築することを目指し、下記の取り組みを継続している。
•
医療
•
•
•
•
•
地域多職種の
•
連携と協働 介護
•
•
•
行政
•
•
•
認知症疾患医療センターの設置・運営(青南病院)
認知症サポート医の活動の強化(青南病院)
認知症医療連携の構築(八戸圏域認知症連携ネットワーク)
地域資源マップの作成(はちのへ医療・介護連携マップ)
認知症ケアパスの作成(八戸市『たすけるすけ』)
認知症初期集中支援チームの設置(八戸市)
在宅医療・介護ICT連携の推進(NPO法人Reconnet connect8事務局)
在宅療養相談窓口の設置(八戸市医師会)
入退院調整ルールの策定(三戸地方保健所)
認知症カフェの設置(八戸市)
地域ケア会議の開催(八戸市)
成年後見制度推進・高齢者虐待防止対策(八戸市)
認知症サポーターの養成(青森県・八戸市)
9
医療法人財団青仁会 青南病院 深澤隆