よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料6】深澤参考人提出資料 (24 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_57735.html
出典情報 精神保健医療福祉の今後の施策推進に関する検討会(第6回 5/12)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

本邦のアルコール依存症患者の数
• アルコール依存症は慢性的に多量飲酒をする人であれば誰でも発症する可能性
のある疾患であるが、多くが依存症治療に結びついていない。
生活習慣病のリスクを高める飲酒をする人
(1日平均 男性 40g以上、女性 20g以上)

1000万人
アルコール依存症の診断基準に該当したことのある人

107万人
アルコール依存症の治療を受けている人

5万人
※ 専門治療に繋がる患者は約5%、自助グループに繋がる患者は1%以下とこの2つのギャップの改善が課題である。
24

Osaki, Y. et al., Alcohol Alcohol, 51(4): 465-467, 2016. 辻本士郎 Frointiers in Alcoholism Voi.10 No.2 2022